2月19日(金)
- 公開日
- 2021/02/25
- 更新日
- 2021/02/25
給食献立
鯛飯、磯辺揚げ、梅和え、すまし汁
毎月19日は食育の日です。
今月は愛媛県の郷土料理、「鯛飯」です。昔から「おめでたい」魚として、お祝い事には欠かせない食材のひとつです。今日は鯛のアラからだしをとり、鯛の身と一緒に炊き込んで余すことなく味わいました。アラからは「鯛の鯛」を取り出し、各教室に配布し、先生方に鯛についてお話をしてもらいました。江戸時代には、この鯛の鯛を肌身離さずもっていると幸運をよぶといわれていたほど喜ばれていました。
鯛飯、とてもおいしくできあがりました。どのクラスもよく食べてくれていて良かったです。