研究発表会
- 公開日
- 2022/01/26
- 更新日
- 2022/01/26
できごと
今回は、保護者の参観を見合わせていただき
参加予定の教員もオンライン配信で発表をしました。
小学校におけるSTEAM教育として地域教材から課題を作り、
児童の合意形成を経て、実践と社会に働きかけを行うプロセスの授業提案を行いました。
パネルディスカッションには、区教委指導室長、文部科学省GIGAスクール担当者、
本校研究推進委員長が参加し、それぞれの立場からSTEAM教育の推進について語っていただきました。
講師の放送大学の中川一史教授からは、
STEAM教育の成立の条件や今後の課題について丁寧に説明をしていただきました。