令和7年5月2日(金)
- 公開日
- 2025/05/03
- 更新日
- 2025/05/02
給食献立
今日の給食
5月2日(金)
◎中華風混ぜご飯
◎春雨と豆腐のスープ
◎いちご
◎牛乳
★今日は「こどもの日の行事食」です。もともとは、5月5日は「端午の節句」で、男の子の健やかな成長や幸せを祈って、お祝いをする日でした。今では「こどもの日」は、男女を問わずすべての子どもの健やか成長を願う日として祝日となりました。また、母への感謝の意味も込められています。「こどもの日」の風習には、次のようなものがあります。こいのぼりや鎧兜などの五月人形を飾る、柏餅やちまきを食べる、菖蒲湯に入るなどがあります、今日の給食では、少し早いですが「こどもの日」にちなんで、ちまきの中身である「中華風混ぜご飯(中華おこわ)」を作りました。具材は、豚肉やたけのこ・にんじん・干ししいたけが入っています。いつものお米にもち米を混ぜて炊いているので、もちもちとした食感になっています。