学校日記メニュー

学校日記

令和7年9月9日(火)

公開日
2025/09/11
更新日
2025/09/09

給食献立

今日の給食



9月9日(火)



◎ゆかりごはん


◎筑前煮


◎野菜のごま酢和え


◎牛乳





★ゆかりごはん

みんなは、ゆかりが何から作られているかしっていますか。ゆかりは、赤じそから作られています。赤じそは、薬味として使われる緑色のしその仲間で、葉が赤紫色の野菜です。赤じそは、花粉症などのアレルギー症状を緩和してくれる作用があると言われています。この作用は、シソニンという赤じその色の成分によるものです。赤じそは、主に梅干しの色づけようとして6月~8月に出回り、酢などにつけると鮮やかな赤色にかわります。




🍴給食クイズ🍴


今日の給食にも入っているこんにゃくですが、白いこんにゃくと黒いこんにゃくの違いはなんでしょう?


1.味   2.かたさ   3.同じ





答えは、「2.同じ」です。


見た目は、全く違いますが味もかたさも全く同じです。昔の生芋こんにゃくの作り方、見た目に似せるために黒いこんにゃくには、海藻が混ぜられていてそれが黒い粒の正体なのだそうです。