学校日記

6年 六年生を送る会

公開日
2024/03/12
更新日
2024/03/12

できごと

 2月22日水曜日の3、4時間目に六年生を送る会がありました。1年生から5年生がぼく達6年生に出し物をしてくれました。
 1年生は「ありがとう六年生」、2年生は「ジャンボリーミッキー」を披露、ぼく達6年生も一緒に踊りました。3年生は運動会でも披露した「ソーラン節」をもう一度踊ってくれました。運動会のときはオンラインだったので、生で初めて見られて新鮮でした。4年生は音楽が流れないハプニングがありましたが、無事「群青」の曲に合わせて演技を発表してくれました。5年生はぼく達も去年練習・合奏した威風堂々を発表してくれました。来年から5年生が最高学年になるのですが、すばらしい演奏をしてくれました。
 最後には、ぼく達6年生も感謝を込めて金管鼓笛の演奏をしました。演奏曲は鼓笛パレードのときに演奏した「こんにちはトランペット」「聖者の行進」、そして今回は「ミッキーマウスマーチ」を追加して、3曲を演奏しました。
 最後の退場時の演出もすごかったです。5年生が桜をイメージしてお花紙をちぎって散らしてくれました。嬉しかったです。あと2週間弱ですが、最高学年として頑張りたいです。

※この文章は、6年 六年生を送る会 実行委員の児童が作成しました。