板橋区立板橋第八小学校
配色
文字
学校日記メニュー
1学期どうもありがとうございました。
3年生
1学期が無事に終わり、夏休みが始まりました。終業式では、1学期の振り返りと2学期...
総合の学習において
3年生の総合では、「公園の遊び方を考えよう」というテーマで学習をすすめています。...
【5年生】家庭科「ペンケース作り」
5年生
家庭科の「ソーイングはじめの一歩」で、初めて裁縫の学習をしました。 なみ縫いやか...
一学期終業式
できごと
本日、終業式を配信で行いました。3年生児童2名が、代表の言葉を話してくれました...
【3年生】図工作品紹介
今日は3年生の図工でつくった作品を紹介します。 3年生は白いクレパスと水、絵の...
7月19日の給食
給食献立
★今日の給食★ ごぼういりドライカレー 海藻サラダ くだもの ★食材の産地★ ...
生活科「みずで あそぼう」
1年生
朝から楽しみにしていた水遊び。雨が上がるのを待って、校庭へ。空き容器を使って水鉄...
【6年生】調理実習
6年生は家庭科「できることを増やしてクッキング」で炒め物について学習し、「スクラ...
7月15日の給食
★今日の給食★ ペンネアラビアータ イタリアンドレッシングサラダ フルールポンチ...
7月14日の給食
★今日の給食★ ごはん 魚のみそだれ焼き おかかあえ 冬瓜汁 ★食材の産地★ ...
7月13日の給食
★今日の給食★配布献立表の曜日に誤りがありました。お詫びいたします。 アーモンド...
7月12日の給食
★今日の給食★とれたて村給食の献立 ごはん 板橋区産じゃがいものマーボーポテト ...
7月11日の給食
★今日の給食★ ガパオライス たまごスープ ★食材の産地★ にんじん:青森県 ...
【4年生】図工作品紹介2
4年生
4年生の作品 ふたつ目に紹介するのは「ダンシング・アニマル」です。 『今にも動...
【4年生】図工作品紹介1
今日は4年生の図工でつくった作品を紹介します。 ひとつ目は「まぼろしの花」です...
【2年生】図工作品紹介2
2年生
2年生の作品 ふたつ目は、「あいぼうクッション」です。 紙をくしゃくしゃに揉ん...
【2年生】図工作品紹介1
今日は2年生の図工でつくった作品を紹介します。 ひとつめは「ひみつのたまご」で...
7月8日の給食
★今日の給食★ ナチョスドッグ キャベツのクリームスープ くだもの ★食材の産...
7月7日の給食
★今日の給食★ 五目ちらし寿司 ししゃもの唐揚げ そうめんいりすまし汁 ★食材...
保護者会に向けて
お知らせ
明日7日、8日保護者会よろしくお願いいたします。 参会される際は、参会票をお持...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2022年7月