板橋区立板橋第八小学校
配色
文字
学校日記メニュー
春の生き物探し
3年生
理科の学習で春の生き物探しを行いました。春に見られるたくさんの生き物を見つけ、観...
初めての避難訓練
できごと
本日今年度初めての避難訓練を行いました。一年生もしっかりと避難ができました。校長...
4月28日の給食
給食献立
★今日の給食★ 七穀ごはん ひじき入り卵焼き 新玉ねぎのみそ汁 ★食材の産地★...
5年生「音読発表会」
国語で学習した「だいじょうぶ だいじょうぶ」の音読発表会をグループごとに行いまし...
4月27日の給食
★今日の給食★ 醤油ラーメン 青のりビーンズポテト くだもの ★食材の産地★ ...
6年生「あいうえお班編成準備」
6年生
本日の6校時に、あいうえお班編成のための準備を行いました。充実した活動にするため...
4月26日の給食
★今日の給食★ ホットピザサンド さっぱりポトフ フルーツポンチ ★食材の産地...
相談室の紹介【4年生】
スクールカウンセラーの影山先生が、毎週火曜日に来校しています。 今日は、4年生に...
4月25日 消防写生会
本日、3・4時間に消防写生会が行われました。天候にも恵まれ、1・2年生が楽しく...
4月25日の給食
★今日の給食★ グリンピースごはん 魚の醤油麹焼き みそ汁 ★食材の産地★ ...
【2年生】図工の学習
2年生
2年生でも図工の学習が始まり、今日の学習では、カラフルな「ひみつのたまご」をつ...
4月22日の給食
★今日の給食★ かけきつねうどん もやしのごまじょうゆ あしたばカップケーキ ...
4月21日の給食
★今日の給食★ じゃこいり青菜のごはん ししゃものカレー風味あげ 野菜のうま煮...
4月20日の給食
★今日の給食★ ガーリックトースト ポークビーンズ キャベツサラダ ★食材の...
【5年生】天気の観察
理科の「天気の変化」で、雲の動きを観察しました。 この日は、雲の量が多く、雲がど...
【4年生】へちまの土づくり
4年生
理科の学習で栽培する、へちまの花壇を耕しました。 さらに、肥料や、新しい土を入れ...
4月19日の給食
★今日の給食★ 親子丼 根菜のパリパリサラダ くだもの ★食材の産地★ にん...
4月18日の給食
★今日の給食★ たけのこごはん 魚の南部焼き 千草煮 ★食材の産地★ にんじ...
6年生「学級目標」
昨日、学級目標を決めました。学級会の進め方や意見のまとめ方を学び、最後は全員一...
4月15日の給食
★今日の給食★ わかめごはん 肉団子と白菜のスープ 海藻サラダ ★食材の産地...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2022年4月