「ユニセフ」オンライン授業
- 公開日
- 2022/10/11
- 更新日
- 2022/10/11
できごと
Unicef(ユニセフ)を知っていますか?
ユニセフ(国連児童基金)は、
すべての子供の命と権利を守るため、
保健、栄養、水と衛生、教育などの支援活動を、
最も支援の届きにくい子供たちを最優先に、
約190の国と地域で活動している
国連の機関です。
5年生は、
国や地域によって、
日本では考えられないような環境で
生活している子供たちがいることを、
改めて知ったようです。
このオンライ授業を通して、
世界に目を向け、
世界の平和や幸福について考える
よい機会になったのではないでしょうか。
真剣に話を聴き、
メモをとる姿が
印象的でした。