板橋区立若木小学校
配色
文字
学校日記メニュー
音楽朝会 「剣玉之助と桜子の絵かき歌」
できごと
2月24日(木) 今日は、音楽朝会がありました。 若木小オリジナルの「剣玉之助と...
けん玉名人との交流会
質問コーナーで、「どうやったらけん玉名人になれますか?」との質問に、「けん玉を愛...
2月19日(土) けん玉名人との交流会を1,2,3年生が行いました。 けん玉協会...
2022.2.24
給食献立
牛乳 カレーライス イタリアンドレッシングサラダ 豚肉・・・千葉県 鶏ガラ...
2022.2.22
牛乳 ツナドック 白いんげん豆のクリームスープ オレンジ 鶏もも肉・・・岩...
2022.2.21
牛乳 ごはん のりの佃煮 白身魚のごま味噌焼き 沢煮椀 白身魚(ホキ)・・...
2022.2.18
牛乳 七穀ごはん 鮭のちゃんちゃん焼き もずく入り卵の澄まし汁 黄桃缶 鮭...
2022.2.17
牛乳 きなこトースト レンズ豆のシチュー 野菜サラダ 豚肉・・・千葉県 ベ...
雪が!さくら草を何とかしなくては
2月10日(金) 天気予報で大雪になるということを聞き、子供たちから「さくら草を...
どうやったら跳べるかな
先生方で跳び箱指導研修会をしました。体育主任の先生が講師です。跳び箱をこわがらず...
読書週間の風景
読書週間では、地域の読み聞かせボランティアの方々がきてくださいました。また、担任...
校内研究会
3学期は校内研究会も振り返りとまとめになります。今年度は研究主題「自分の考えをも...
2022.2.16
ごはん 骨太ふりかけ 五目肉じゃが りんご 豚肉・・・千葉県 玉ねぎ・・・...
2022.2.15
牛乳 ごはん 鯖の韓国風焼き キャベツの辛子醤油そえ 丸ごとわかめスープ ...
2022.2.14
牛乳 きのこスパゲティ 和風サラダ ココアケーキ 豚肉・・・千葉県 たまご...
2022.2.10
牛乳 いなり寿司風混ぜご飯 さわらの塩こうじ焼き 味噌汁 さわら・・・中国...
2022.2.9
牛乳 わかめごはん あんかけ卵焼き 根菜汁 鶏肉・・・岩手県 たまご・・・...
2022.2.8
鶏肉・・・岩手県 ベーコン・・・埼玉県 かぼちゃ・・・メキシコ産 白菜・・・茨...
2022.2.7
牛乳 中華丼 野菜のごま酢和え フルーツミックス 豚肉・・・千葉県 人参・...
2022.2.4
ごはん 鶏肉の北京ダック風 白菜の甘酢和え(ラーパーツァイ) たまごスープ ...
配布物
各種様式
コミュニティー・スクール
学校地域支援本部
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2021年2月
RSS