板橋区立若木小学校
配色
文字
学校日記メニュー
10月31日の給食
給食献立
献立 みそパントースト 白菜の豆乳スープ パンプキンプリン みそパンは...
10月29日 PTAまつり2
できごと
PTAまつりの後半は、ステージでの発表でした。ダンスクラブや先生からの出し物が...
10月29日 PTAまつり1
PTA主催の「PTAまつり」が行われました。コロナ禍で2年間中止となり、3年ぶ...
10月28日の給食
献立 焼きそば 大豆とポテトのフライ フルーツポンチ 今日は縁日っぽい...
10月27日 5年さくら草苗植え
3月の「さくら草まつり」に向けたさくら草の苗植えが進んでいます。この日は5年生...
10月27日 けん玉集会
オンラインでけん玉集会が行われました。今回は、誕生月をけん玉委員が表示すると、...
10月27日の給食
献立 りんごジュース かおりごはん 駒ヶ根産しめじのガリバタチキン のっ...
10月26日 1・2年学校探検
2年生が1年生に、学校を案内する「学校探検」を行いました。本来、4・5月に取り...
10月26日の給食
献立 ごはん ししゃもの南蛮漬け (1,2年 1本、3年生〜 2本) 野...
10月25日の給食
献立 たかなとじゃこのチャーハン 春雨スープ みかん 今日も気温が上が...
10月24日 3年道徳
3年3組で、特別の教科 道徳の授業を行っていました。赤いランドセルを使う男の子...
10月24日の給食
献立 わかめごはん 鮭の塩焼き 利休汁 新しい週の始まりです。朝から冷...
10月21日 1年さくら草苗植え
3月の「さくら草まつり」に向けて、一人一鉢のさくら草を栽培します。1年生が、地...
10月21日 3年 太陽の動き
3年生が、かげのできる方角や長さを調べ、太陽の動きを知る観察に取り組んでいまし...
10月21日の給食
献立 ビスキュイパン カブとキャベツのスープ スティックパイン 全校遠...
10月20日 なかよし班遠足
1年生から6年生で編成される「なかよし班」で、都立城北中央公園に遠足に行きまし...
10月20日の給食
献立 カレーライス ナムル もも缶 天候に恵まれ、無事全校遠足に行って...
10月19日 1年どんぐりひろい
中台しいのき公園で、どんぐり拾いをしました。若木小から、徒歩で15分の道のりを...
10月18日 避難訓練
今回の避難訓練は、火災のため、若木小から中台中へ避難する訓練でした。天候が悪か...
10月19日の給食
献立 ごはん + エコふりかけ 赤魚の香味焼き 呉汁 19日の食育の火...
配布物
各種様式
コミュニティー・スクール
学校地域支援本部
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2022年10月
RSS