学校日記

2021.5.12

公開日
2021/05/14
更新日
2021/05/14

給食献立

<今日の献立>
牛乳
ごはん
ひじきふりかけ
新じゃがのそぼろ煮
きゃべつの辛子醤油

<主な食材の産地>
豚肉・・・千葉県
新じゃが芋・・・鹿児島県
玉葱・・・佐賀県
しめじ・・・長野県
人参・・・徳島県
さやいんげん・・・鹿児島県
キャベツ・・・茨城県

今日は新じゃが芋の煮物を用意しました。
新じゃが芋なので皮ごと丸ごと食べられるように小さい芋を発注しました。
大量の発注なので小さな芋がそろわないことも多いのですが、今日は八百屋さんが頑張ってくださって、75Kgすべて小さな新じゃが芋で納品して頂きました。
しっかりこすり洗いをしたあと、スチームオーブンで30分ほど蒸します。(写真2枚目)
じゃが芋にすっと串が通るくらいまで火が入ったら蒸しあがりです。
じゃが芋に火が通ったら、180度くらいの油で素揚げします。(写真3枚目)
後は若木小学校自慢のだし汁と酒、砂糖、醤油(醤油は一度に全量を入れず、時間差で加えるのがポイントです。)で煮込んでとろみをつけて完成です。
丸ごとのじゃが芋のお料理に子供たちも大喜びでとてもよく食べてくれました。
見た目よりかなり手がかかった給食なので、喜ぶ子供たちの姿にとても癒されました。
今日も美味しかったです。ごちそうさまでした。