学校日記

2021.5.11

公開日
2021/05/14
更新日
2021/05/14

給食献立

<今日の献立>
牛乳
きなこ揚げパン
ひよこ豆のスープ
オレンジ

<主な食材の産地>
豚肉・・・千葉県
鶏ガラ・・・岩手県
じゃが芋・・・鹿児島県
玉葱・・・佐賀県
人参・・・徳島県
にんにく・・・青森県
デコポン・・・熊本県

今日はきよみオレンジを提供する予定でしたが、納品の都合上、デコポンオレンジに変更になりました。

今日は若木小学校の人気メニューの一つである、きなこ揚げパンを用意しました。
大きな釜でたっぷりの油を使って揚げるパンです。(写真2枚目)
揚げたての熱々のパンに乾煎りしたきなことグラニュー糖と塩を合わせた粉をまぶします。(写真3枚目)
若木小学校ではしっかりきな粉がまぶせるようにねじった形状のパンを使用しています。
今日もきな粉がたっぷりまぶされた揚げパンが完成しました。
6年前に若木小学校に来た時に子供たちから『揚げパンって美味しいけど手が汚れるからいや』と言われショックを受けました。
そんな繊細な子供たちを本当に愛おしく思い、子供たちが美味しく揚げパンを食べられる方法はないかと考え、ハンバーガーに使う紙の袋を一緒に提供することを思いつきました。
配膳には手間になるのですが、この袋があるおかげで安心して食べられるようになったようです。
今日も一年生から『全部食べられたよ!』の嬉しい声をもらいました。
明日も頑張ります!