学校日記

7月7日の給食

公開日
2022/07/07
更新日
2022/07/07

給食献立

献立
 あずきごはん
 魚の東煮(サメ使用)
 七夕汁
 ぶどうゼリー

 今日は七夕の日です。調理室は朝から全校児童分のぶどうゼリーを作りました。しっかり固め、よく冷やして出せました。
 ごはんメニュー、いつもの定番はちらし寿司になりますが、一風変えて、あずきごはんを出しました。
 魚の東煮は、片栗粉を付けた魚を揚げて、甘辛いタレを絡ませました。「ごはんとよく合う」と言われました。
 七夕汁の浮き実は,紅白はんぺんを使いました。はんぺんだと聞いて、おかわりをしたり、減らすのをやめる子がいました。また、1クラスに数枚ずつ、星形に型抜きした人参を入れました。
 
【主な食材の産地】
 さめ     宮城県
 紅白はんぺん 宮城県・北海道
 にんじん   青森県
 大根     茨城県
 長ねぎ    茨城県
 しょうが   高知県
 えのきたけ  長野県