学校日記

2022.2.9

公開日
2022/02/16
更新日
2022/02/16

給食献立

<今日の献立>
牛乳
わかめごはん
あんかけ卵焼き
根菜汁

<主な食材の産地>
鶏肉・・・岩手県
たまご・・・青森県
玉ねぎ・・・北海道
じゃが芋・・・鹿児島県
人参・・・千葉県
ごぼう・・・青森県
大根・・・神奈川県
里芋・・・千葉県
長葱・・・千葉県
青菜・・・茨城県

今日は校長先生のお好きな里芋をたっぷり使った根菜汁を用意しました。
根菜は土の中で成長する根や茎を食べる野菜のことです。
冬に旬を迎えるものが多く、食物繊維やビタミン、ミネラルが豊富です。
またよく噛まないと食べられない物が多いのも特徴の一つです。
体を暖める作用もあり、この時期にぴったりの野菜です。
今日は写真二枚目の黄金色のだし汁を使って根菜汁を作りました。
味付けは酒、塩、醤油だけのシンプルなものですが、
根菜の甘味が出て優しい味わいの汁物になりました。
明日は雪予報が出ているほど、気温が下がっていますから、
こんな時こそしっかり噛んで食べる根菜をしっかり食べて体を暖めたいですね。
今日も美味しくいただきました。
ごちそうさまでした。