学校日記

2021.10.7

公開日
2021/10/07
更新日
2021/10/07

給食献立

<今日の献立>
牛乳
五目かけきつねうどん
大学芋

<主な食材の産地>
豚肉・・・千葉県
玉葱・・・北海道
青菜・・・茨城県
人参・・・北海道
白菜・・・長野県
長葱・・・青森県
さつま芋・・・千葉県

今日は秋のお楽しみ、大学芋を用意しました。
約55Kgのさつま芋を乱切りにし、しばらく水にさらします。
普通はこのまま、さつま芋の水気を切って油で揚げますが、
若木小学校ではひと手間加えて調理します。
さつま芋はゆっくり加熱した方が甘味が増しますから
スチームオーブンで10分ほど蒸します。
10分で完全にさつま芋に火を入れるのではなく。6割程度を加熱するイメージです。
その後、低めの油で揚げて、じっくりゆっくり火を通します。
水あめ、砂糖、醤油で作った蜜に絡め、乾煎りした黒ゴマをふって完成です。
大人も子供も大好きな大学芋ですからみなさん完食でした。
今日もごちそうさまでした。