学校日記

2021.9.13

公開日
2021/09/13
更新日
2021/09/13

給食献立

<今日の献立>
牛乳
ごはん
ししゃもの南蛮漬け
胡麻和え
味噌汁

<主な食材の産地>
ししゃも・・・カナダ産
長葱・・・青森県
キャベツ・・・群馬県
人参・・・北海道
もやし・・・栃木県
大根・・・北海道
青菜・・・茨城県

今日は月曜日です。青空の週明けで気持ちまで明るくなりました。
雨の日も嫌いではありませんが、やはり晴れていると気持ちも明るくなりますね。

さて、今日は和食の献立を用意しました。
主菜はししゃもの南蛮漬けです。
ししゃもに小麦粉と片栗粉を混ぜた粉をまぶしカラっと揚げて
長葱を入れた甘酢につけた料理です。
南蛮というのは江戸時代のスペインやポルトガルの呼び名のことで
南蛮漬けはスペイン料理のエスカベッシュが元になっていると言われています。
ヨーロッパにはマリネなど、酢漬けの料理が多いのでそれが
伝わってきたのですね。
ししゃもは密かにファンが多い食材です。
ご家庭で主菜にはなりにくい食材かもしれませんが、南蛮漬けやフライなど
揚げ物にすると豪華な主菜になりますよ。
是非ご家庭でもししゃもを使ってみてくださいね。