7月12日(水)合同な三角形のかき方
- 公開日
- 2023/07/12
- 更新日
- 2023/07/12
できごと
5年生は算数の時間に、合同な三角形のかき方を考え、それを説明し合いました。初めてコンパス使ったのは3年生、分度器は4年生で使い方を学習しました。5年生になり、学習したことを生かして、合同な三角形をかきました。大まかに3つの考え方が出ました。その3つは合同である条件につながるものでした。まだ不慣れな子もいますが、くり返しかくことで上手にかけるようになっていきます。
できごと
5年生は算数の時間に、合同な三角形のかき方を考え、それを説明し合いました。初めてコンパス使ったのは3年生、分度器は4年生で使い方を学習しました。5年生になり、学習したことを生かして、合同な三角形をかきました。大まかに3つの考え方が出ました。その3つは合同である条件につながるものでした。まだ不慣れな子もいますが、くり返しかくことで上手にかけるようになっていきます。
学校だより
いじめ防止対策基本方針
学校経営方針
1年学年だより
2年学年だより
3年学年だより
4年学年だより
5年学年だより
6年学年だより
風水害における登下校等の対応
2025年5月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |