学校日記

【6年生】総合的な学習の時間「板橋区2030プロジェクト」

公開日
2023/02/09
更新日
2023/02/09

できごと

【6年生の子どもたちより】
6年生は、総合の授業で板橋区に住む人たちがより幸せになるために自分たちに何ができるかを考えてきました。
その結果、板橋区に住むみなさんの交流を増やすためのイベント、未来の板橋区についての発表会を2月18日(土)の授業参観の時に校内で開催することになりました。
それぞれのチームで縁日やフリーマーケット・昔遊び・謎解きクイズ・交通安全クイズ・板橋区の危険な場所をまとめたパンフレットの配布などを予定しています。

【ご来場時のルール・持ち物について】
・ご来場時の検温をお願いします。
・コロナ対策としてマスクの着用お願いします。
・水筒(ペットボトルも可)があるといいと思います。
・上履きを持っていなかったら持参してください。
・外靴を入れる袋を持ってきて下さい。

【時間と場所】

・北前野小学校 
・時間:9:20〜10:05(2時間目)10:15分〜11:00(3時間目)

待ってます!!

※写真は当日の発表で使うスライドの一部、フリーマーケットで販売する手作り商品の一部です。