五 組

絞り込み条件

[ 年度:   2025年    コンテンツ:   記事     タグ:    五 組     ]

さらに絞り込み

  • 年度
  • コンテンツ
  • タグ

記事

  • 畑の様子【五組】

    畑のとうもろこしの実が大きくなりました🌽。ひまわりは、もうすぐ咲きそうです🌻。

    2025/08/04

    学校日記

  • 【五組】生活単元 ちぎり絵

    生活単元 ちぎり絵の学習で「海の生き物」を製作しました。隙間なく、線からはみ出さないように、細かく紙をちぎり糊付けするよう工夫しました。

    2025/07/16

    学校日記

  • 【五組】生活単元 かるた作り

     平仮名50音かるたが完成しました。休み時間に読み手と取り手に分かれて楽しみました。

    2025/07/15

    学校日記

  • 【五組】生活単元 かるた作り

     生活単元の学習で「かるた作り」に取り組んでいます。中休みや昼休みに外遊びができない時は、教室でかるたをして楽しむことが多いです。読み手と取り手を決め、学年関係なく和気藹々と遊んでいます。そのため、み...

    2025/07/02

    学校日記

  • 【五組】アジサイの壁面かざり

    図工の時間に、アジサイの壁面かざり作りをしました。1~5年生で、葉っぱ、カエル、カタツムリ、雨雲、雨のしずくを描いたり色を塗ったりしました。お手本を見て形を捉えたり、はみ出さないように気を付けて色を塗...

    2025/06/26

    学校日記

  • 【五組】図工 プチケーキ作り

    紙粘土をつぶして、こねて、のばして、まるめて・・・を繰り返し、根気よくこねこねしていくと、粘土が柔らかくなってきました。柔らかくなった粘度に、絵の具を混ぜてまたこねて、色付き粘土の完成です。今回は、色...

    2025/06/26

    学校日記

  • 【五組】わいわいまつりに向けて②

    いよいよ「わいわいまつり」が目前に迫ってきました。先日は、五組の「ひらひらキャッチ」を行う体育館で、お店とお客さんに分かれて練習をしました。お客さんの準備、ひらひらを落とす人の準備、いろいろな状況...

    2025/06/26

    学校日記

  • 【五組】わいわいまつりに向けて①

    再来週の「わいわいまつり」に向けての準備がすすんでいます。先日は、五組のお店「ひらひらキャッチ」で使う、ひらひら作りがありました。そして、完成したひらひらを使って、お客さん役として実際にゲームを体験し...

    2025/06/17

    学校日記

  • 【五組】学級園の生長記録

    学級園で育てているミニトマトとナスの様子です。子供たちは、野菜を観察したり、「大きくなーれ!おいしくなーれ!」と声をかけたりして生長を見守っています。収穫が楽しみです。

    2025/06/05

    学校日記

  • 大谷資料館①

    6年 日光移動教室⑭

    ホテルを出発し、バスレクをしながら大谷資料館へ。中は気温が低く、採石の後や展示物を見学しました。雨もほぼやみ、歩いて平和観音を見に行った後、バスの中でお弁当を食べました。これから学校に帰ります。

    2025/05/30

    学校日記