板橋区立富士見台小学校
配色
文字
学校日記・学年学級の連絡メニュー
そろばん教室・3年生
できごと
11月21日(火)そろばんの先生をお招きして、算数の時間にそろばんの学習をしまし...
11月17日の献立
給食献立
・ごはん、牛乳、かれいのもみじ焼き、吉野汁 もみじ焼きとは、色を赤く仕上げた...
11月20日の献立
・チリビーンズライス、牛乳、アーモンドサラダ チリビーンズライスは、ターメリ...
11月21日の献立
・ごまごはん、牛乳、さめのしょうゆ麹焼き、さつま汁 今日の魚は、モウカザメを...
11月22日の献立
・麦ごはん、牛乳、家常豆腐、ピリ辛もやし 家常とは、中国語で“家にいつもある...
11月24日の献立
・あんかけうどん、牛乳、いももち いももちは、蒸してつぶしたじゃが芋に片栗粉...
図画工作科作品展(1年生)
11月18日(土)土曜プランに合わせて1年生の図画工作科作品展が開かれました。 ...
11月16日の献立
・ジャージャン丼、牛乳、春雨サラダ ジャージャン丼は、新献立です。夏場に出す...
読売新聞出前授業・5年生
11月18日(土)5年生は読売新聞社の記者の方に新聞の書き方や取材の仕方について...
音楽科学習発表会(2・4・6年)
11月17・18日(金・土)2・4・6年生の音楽科学習発表会が開かれました。金曜...
11月15日の献立
・五目ちらし寿司、牛乳、ししゃものピリ辛焼き、かき玉汁 今日は七五三です。給...
11月13日の献立
・スパゲッティあけぼのソース、牛乳、レンズ豆のサラダ、りんご レンズ豆のサラ...
11月10日の献立
・キムチ丼、牛乳、切り干し大根のナムル、柿 キムチ丼は、久しぶりの登場です。...
11月9日の献立
・菜めし、牛乳、さばの長ねぎソース、野菜の旨煮 野菜の旨煮は、野菜と肉を砂藤...
11月8日の献立
・ごはん、ピリ辛ふりかけ、牛乳、ひじき入り卵焼き、みそ汁 ピリ辛ふりかけは、...
1177日の献立
・黒砂糖パン、牛乳、じゃが芋とほうれん草のグラタン、野菜スープ ホワイトソー...
11月6日の献立
・高野豆腐のそぼろ丼、牛乳、油揚げ入り野菜のごま酢、りんご 高野豆腐のそぼろ...
11月2日の献立
・吹き寄せごはん、牛乳、菊花蒸し、すまし汁、みかん 吹き寄せごはんは、色とり...
11月1日の献立
・チャーハン、牛乳、大根の甘酢かけ、卵スープ 給食では、キムチチャーハンが子...
わかめパワー・5年生
11月10日(金)5年生は理研ビタミンの方々にわかめの出前授業をして頂きました。...
学校だより
学年だより1年
学年だより2年
学年だより3年
学年だより4年
学年だより5年
学年だより6年
保健室だより
給食だより
献立表
2025年度
2024年度
2023年度
集計期間:2025/4/3~2025/5/2
2023年11月
RSS