学校日記

5月29日(木)6年生日光移動教室 午後

公開日
2025/05/29
更新日
2025/05/29

できごと

自然史博物館をあとにして、目の前にある「けごんプラザ」で、

カレーをいただきました。1人3杯までお代わり自由としたので、

長蛇のおかわりの列ができました。よく食べていました。


その後、バスに乗り、奥日光の湯滝に到着。

3人のネイチャーガイドさんと合流し、戦場ヶ原のハイキングの

魅力を教えてもらいます。

川があると、手にすくって触ってみる

動物のうんちがあると、なんの動物か想像し検証してみる

皮がはがれた木があると、どうしてなのかを考えてみる

鳥のさえずりが聞こえると、耳をかたむけて聞いてみる

などなど、自然体験をいっぱいさせてもらいました。

しかし、予想していた通り、15:00頃から雨が降ってきました。

カッパに着替え、残りの20分弱は雨の中を歩きました。

これもまた思い出です。

都会とは10°も温度差があるため、奥日光は寒いです。

楽しみにしていたソフトクリームは、雨のためバスの中で食べました。

甘いもののおかげ?で元気を取り戻した様子でした。

ほとんどの子が元気いっぱいですが、2日目なので疲れている子も

見受けられます。体調管理をしっかりしようと教職員で話しました。


雨に降られて靴がびしょびしょに濡れましたが、

ホテルの人たちが全力で乾かしてくれています。

本当にありがとうございました。

(中台ピンク🩷)