3年生・算数<長さ>
- 公開日
- 2022/11/04
- 更新日
- 2022/12/11
できごと
3年生が長さの学習で、メジャーを使っていろいろな長さを測っていました。
中台小学校のシンボルツリーでもあるヒマラヤ杉の幹の太さや職員室前の通路の長さを測り、長さの感覚とm・cmなど長さの単位などを学びました。
授業のはじめに担任から「走り幅跳びのオリンピック選手は一回のジャンプで8m50cm以上跳ぶことができる。これはこの教室だと廊下から窓の外まで跳べます。」という話に子どもたちは「すごーい」など驚きの声を上げていました。