5歳から11歳の小児を対象とした新型コロナワクチンについての公的機関からの情報提供について
- 公開日
- 2022/03/22
- 更新日
- 2022/03/22
お知らせ
5歳から11歳の小児を対象とした新型コロナワクチンに関するポイントや注意事項等がまとめられた資料を参考にしてください。
【リーフレット】
「5歳から11歳のお子さんの新型コロナワクチン接種について」(福祉保健局)
https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/iryo/kansen/coronavaccine/parent.files/childvaccine.pdf
【映像資料】
・「5歳から11歳のお子様と保護者の方へ 新型コロナワクチン接種についてのお知らせ」(厚生労働省)
https://www.mhlw.go.jp/content/000896558.pdf
・「5歳から11歳のお子さんの新型コロナワクチン接種が始まりました」(政策企画局)
https://tokyodouga.jp/3zvlzfsx7pq.html
2 大規模接種会場における親子接種について
都の大規模接種会場において、5歳から11歳までの小児を対象とした1・2回目接種を行い、その機会に合わせて保護者等への接種を実施しています。
【接種対象】
・5歳から11歳までの小児(都内在住・在学(在園))
・上記の保護者等で、接種を希望する者
(1・2回目接種、追加接種のいずれも可)
【接種会場】
東京都教職員互助会三楽病院ワクチン接種会場
(千代田区神田駿河台2−5)
【実施日時】
毎週月曜日及び木曜日(祝日を除く)
14時30分から16時10分(最終受付:16時00分)
【使用ワクチン】
ファイザー社製(小児、保護者等のいずれも)