4年生・国語「一つの花」
- 公開日
- 2021/10/14
- 更新日
- 2021/10/14
できごと
4年生・国語「一つの花」
初めてこの文章を読んだ時、「出会いカード」に感想を書きました。
そして「読むこと」を通じて情景の把握、登場人物の思い等に触れ、自分の考えを広げたり、深めたり、修正してたりしていきます。
その学習過程においては、様々な友達の考えを聞いたり、考えを交流させながら題材がもつ味わい深さなどを味わい、諸価値に触れていきます。
指導の工夫では、黒板に付した模造紙とノートが同じものになるようにしたり、学習後、模造紙を教室に掲示するなどして、子どもが振り返ることができるようにしています。
授業中、どの子どもも45分間、集中して意見を述べたり、考えをノートに書き留めていました。題授業後、子どもがしみじみとした口調で「発言しやすかった〜」と感想を述べるなど、題材の面白さに浸っている様子が感じられました。