学校日記

6月28日の給食

公開日
2024/06/28
更新日
2024/06/28

給食献立

6月28日の給食は・・・

・じゃこごはん
・切り干し大根入りたまご焼き
・茎わかめのごま酢和え
・牛乳    でした。



 じゃこごはんは、から炒りしたちりめんじゃこを、少し塩を加えて炊いたご飯に混ぜて作りました。ちりめんじゃこは、カルシウムとカルシウムの働きを助けるビタミンDが揃って、栄養たっぷりです。牛乳が苦手な方は、ぜひちりめんじゃこやしらす干し、食べる煮干しなどの小魚がオススメです。

 切り干し大根のたまご焼きは、切り干し大根と豚ひき肉、玉ねぎ、じゃがいもが入っていました。にんにくの風味を効かせて、オイスターソースのコクが加わって、切り干し大根が苦手な子どもたちも比較的食べやすかったと思います。

 5月の給食で「切り干し大根の煮物」が登場しましたが、食べ慣れない味や食感で苦手な子どもたちが多かったようです。たまご焼きの方が残菜が若干少なかったようです。給食では、煮物、焼き物、和え物など、食の体験を重ねていけるように手を変え品を変え登場させています。