学校日記

安全ベスト「こども SAFETY ACTION モデル校」

公開日
2023/12/05
更新日
2024/05/07

できごと

現在、歩行中の死傷者数を年齢別で分析すると7歳の児童の数が最も多くなっています。そこで、本校1年生に志村警察署より、交通安全ベスト(黄色いベスト)が寄贈されました。
早速、11月29日(水)から交通事故のリスクの高い登下校時に着用しています。黄色い蛍光色の安全ベストはドライバーから高い視認性が期待され、暗くなってもとてもよく見えます。
各ご家庭におきまして、1年生の児童の登下校の際には交通安全ベストの着用をお願い致します。「放課後や習い事など登下校以外の時間にも着用させたい。」とのお声もいただいております。冬場になり、日の落ちる時刻も早くなり、夕焼けチャイムの時刻には外がかなりくらくなっていることからも、各ご家庭において放課後の外出時等にもご活用いただけたらと思います。
交通安全ベストを着用していない2〜6年生児童も、安全に気を付けて登下校するようにこれからも指導を続けます。