5月9日の給食
- 公開日
- 2023/05/10
- 更新日
- 2023/05/10
給食献立
5月9日の給食は、
・七穀ごはん
・魚(さば)のにんにくみそ焼き
・おひたし
・かきたま汁
・牛乳 でした。
七穀ごはんは、押し麦、もちきび、もちあわ、はと麦、アマランサス、玄米胚芽、黒ごまの7種類と、いつもの給食のお米と粒麦を合わせて炊いたごはんです。味はついていませんが、ほんのり香ばしいかおりです。
魚のにんにくみそ焼きの魚は、さばを使いました。給食のさばは脂がのっていて美味しいと評判です。魚なので骨がありますが、上手に取って食べられましたか?
さばは、DHAが豊富です。子どものみなさんには勿論、大人の方々にも血液サラサラ効果があり、おすすめの食材です。