11月24日の給食
- 公開日
- 2022/11/24
- 更新日
- 2022/11/24
給食献立
<今日の献立>
牛乳、ごはん、赤魚のもみじ焼き、いそか和え、豆腐とじゃがいものみそ汁
<主な食材産地>
赤魚(アメリカ)、小松菜(茨城県)、人参(千葉県)、玉ねぎ(北海道)、白菜(茨城県)、じゃがいも(北海道)、
11月24日は、「いい日本食の日」です。日本の伝統的な食文化である和食は、無形文化遺産にも登録されています。今日のもみじ焼きは、赤魚に、マヨネーズとみじん切りの人参を混ぜたタレをかけて焼きました。赤く色づく紅葉をイメージしています。
また、今日は先週行われた残菜調査の結果、残菜の少なかったクラスを発表しました。今日と明日の給食の時間に栄養士がクラスを回り、発表されたクラスには賞状を渡します。今回もたくさんのクラスが協力しながら食べ残しを減らせるように頑張りました。