2年生 図工「かぶってへんしん」
- 公開日
- 2021/11/29
- 更新日
- 2021/11/29
できごと
2年生は花紙をのりで固めて動物のお面を作りました。
作った型に花紙を貼り付ける際、はけに水糊を付けるのですが、うまく張り付かず苦労していました。しかし、何度も花紙を付けていくと、少しずつ形ができてきて楽しくなり、いつの間にかお面の形になりました。
数日乾かすと立派なお面ができあがります。型をはずしたとき「すごーい!」と驚きの声があがりました。
その後は、ウォークトップにくりだし、みんなでお面をかぶって遊びました。あっという間に1時間が終わり、教室に戻ろうとするときには「もっとあそびたーい。」と、子どもたちの素直な気持ちが聞こえました。