11月5日の給食 文化の日(11月3日)の行事食
- 公開日
- 2025/11/10
- 更新日
- 2025/11/10
給食献立
牛乳
ごはん
寒ボラのもみじ焼き
菊花あえ
さわにわん
11月3日は、文化の日でした。文化の日は、「自由と平和を愛し、文化をすすめる日」です。菊が見ごろの時期であること、菊は日本を代表するお花であることから、全国で菊の鑑賞会が開かれたり、さまざまな行事に菊が使われたりします。そこで、5日の給食では、食用の菊の花を使って、菊花あえを作りました。
また、この菊花あえを作るお手伝いとして1年1組から4組の子どもたちが花びらつみを行いました。
1年生からは、「にがてなやさいがおいしくかんじました」、「またなにかたいへんなときは、いつでもおてつだいします」、「またやりたいです」といった、たのもしい声がたくさん聞こえました。1年生のおかげで給食を通じて、日本の季節、色、香り、味わいを楽しむことができました。1年1から4組のみなさん、ありがとうございました。