学校日記

12月6日(金)3年生 不動産教室

公開日
2024/12/10
更新日
2024/12/10

できごと

3年生の不動産教室の様子です。
東京都不動産鑑定士の方々を講師に迎え、土地や建物、社会科の板橋区の学習や総合的な学習「西台の町を調べよう」に関連した地域のことを学習しました。

後半は、建物の模型を使った「住んでみたい町作り」です。
「地震が来たら津波が危ないから、学校は海から離れた方がいいね。」「駅の近くには、お店がいっぱいあるといいね。」「学校の近くに病院があると、骨折とかしたときにすぐ病院に行けるからいいと思う。」「消防署とか警察署は、大きい道路にあった方がいいよね。」

最後には、各班ごとに町づくりのポイントを発表することもできました。利便性よりも、防災や防犯、安全な町にしたいという意識が高いことに、とても感心しました。既習の社会科「火事からまちを守る」「事件や事故から地域の安全を守る」や、毎月の避難訓練が生かされているようでした。