9月24日(火)4年生 志村学園の子供たちとの交流
- 公開日
- 2024/09/25
- 更新日
- 2024/09/25
できごと
志五小の4年生は、志村学園の小学部の子供たちと、毎年ボッチャやさくら草の植え替えで交流学習をしています。
今日は、ボッチャを通した交流と施設を見学です。志村学園の子供たちの障がいに合わせて装具や車椅子の形状が違ったり、ボッチャも一人一人が参加できる方法で行っていました。ボッチャの交流では、名前を呼んで一緒に交流したり、優しく声をかける場面、寄り添う場面も見られました。施設の中にも、様々な工夫があって志五小との違いにたくさん気付くことができました。
10月には、一緒にさくら草の植え替えを行います。次の交流学習も楽しみですね。