学校日記

4月16日(火)今年度初めての避難訓練

公開日
2024/04/17
更新日
2024/04/17

できごと

今年度初めての避難訓練です。
主事室から火災が起きたことを想定して、第一階段付近の防火シャッターを降ろし、防火扉を通って校庭へ避難しました。

子供たちは、担任の先生の指示をしっかりと聞き、安全に避難することができました。誰もしゃべることなく、真剣に取り組んでいます。1年生も、煙を避けるようにハンカチで鼻と口を覆っています。昨日の成果が表れていました。

自分の命を守ることは、友達の命を守ることにつながります。避難訓練は、命を守る大切な学習です。火災、地震、不審者・・・様々な想定に対応できるよう工夫しながら、毎月取り組んでいきます。

【避難行動の5つの約束】
「お」・・・おさない
「か」・・・かけない
「し」・・・しゃべらない
「も」・・・もどらない
「ち」・・・ちかづかない(ちかよらない)