学校日記

9月28日(木)80周年おめでとう集会ー1

公開日
2023/10/01
更新日
2023/10/01

できごと

1か月後に80周年記念式典を迎える今日、「80周年おめでとう集会」を行いました。志五小の日ということもあり、保護者の方々も集会からご参観いただきました。

「志五小のよいところ発表」では、指定された頭文字から始まる志五小のよいところを、クラス毎に考えて1枚のシートに書いています。各クラスの代表児童がシートを持って、大きな声で発表し、その声に続きクラスの全員が声をそろえて発表しました。1年1組のスタートから立派な声。よい刺激となって、どのクラスも頑張りました。

志五小のよいところには、校舎、もぐら山、子供たち、先生たち、MOGURIN、おいしい給食、さくら草、親切、信頼、正直、元気、みんなの笑顔・・・。すてきな言葉があふれました。

「5,4,3,2,1!」、大きなコールとともにくす玉を割りです。タイミングはバッチリ大成功でした!子供たちのキラキラした目とともに大きな歓声が上がりました。

代表委員は、「志五小80周年の歴史を知ろう」スライドを操作して、分かりやすく発表しました。ラストは、自分たちも志五小の歴史を作っていくということ、志五小の伝統を守っていこうという力強く呼びかけました。6年生の言葉として、心にしみました。