学校日記

5月9日(火)今日の学習より

公開日
2023/05/11
更新日
2023/05/11

できごと

3年2組の総合的な学習の時間では、板橋区の花「ニリンソウ」についてグループで調べたことを発表していました。見出しや画像を効果的にスライドにまとめ、それぞれが書いた原稿をもとに発表です。まとめ方も発表の仕方も分かりやすく、感心しました。聞いている子供たちも、真剣にじっと聞き入っていました。

5年1組は、青菜とジャガイモの「ゆでる」調理実習です。グループで役割を分担して、協力しながら取り組んでいました。隙間の時間を使いながら、洗い物をしたり片付けをしたりして、手際よく活動していました。どのグループも茹で加減がちょうど良かったようです。塩コショウや醤油をかけて、美味しくいただきました。

6年生は、運動会の表現「ソーラン節」の前の”オープニングアクト”の練習をしていました。鳴子を使い、ピシッとした手や足の動きが印象的です。今日、初めての練習でしたが、格好よくビシッと決まっていました。