学校日記

5月2日(火)志五小の日

公開日
2023/05/09
更新日
2023/05/09

できごと

今年度初めての「志五小の日」でした。平日の授業公開日です。ゴールデンウィークの狭間とあって、お仕事がお休みの保護者の皆様にも、多数ご参観いただきました。ご来校ありがとうございました。

4年生の1・2時間目は、「水道キャラバン」です。水道の文化や東京都水道局の取組を通じて、水道水に対する理解や関心を高めていくための出前授業を行いました。水道施設の仕組みや浄水場の仕組み、飲み水として届くまでの様子をツアーガイドさんの説明や映像などを通じて学ぶことができました。

2年生は、運動会の表現リズム遊びの練習です。お手本の先生の動きをよく見ながら楽しく踊っています。子供たちに親しみのある曲なので、リズムの取り方もお手のものです!

3年1組は、先日の地域巡りで気付いたことや分かったことを、地図入りのワークシートにまとめています。志五小のまわりにある標識、消防設備など、普段何気なく通っていたところに、安全に暮らすための工夫や標識などがあることに、改めて気付くことができました。