9月16日(金)今日の授業から
- 公開日
- 2022/09/16
- 更新日
- 2022/09/16
できごと
5年生の算数「平均を使って、歩はばを求めよう」では、実際にメジャーを使って廊下で計測していました。10歩の合計が438センチだから・・・平均は?学習したことを生活に生かしていました。
4年生は、運動会で花笠音頭を踊ります。まだ、練習3回目ですが、一つ一つの動作をビシッと止めるように、格好良く踊っていました。
1年1組の身体計測では、計測の前に保健指導を行っていました。絵本「おしえて!くもくん」の読み聞かせから、プライベートゾーンの大切さや困ったときにイヤ!と声をあげること、大人に必ず相談することなど、子供たちを性被害から守るための大切な学習です。子供たちは、養護教諭の話を真剣に聞いていました。小さいうちに大事なことを丁寧に伝えることの大切さを、改めて感じました。(今年度は1年生、昨年度は今の2年生、3年生で実施しました。)