板橋区立志村第二小学校
配色
文字
学校日記メニュー
歯と口の健康教室(4年生)
できごと
4年生を対象に、歯と口の健康教室を実施しました。 赤染を行い、普段の歯磨きで磨...
6年生 劇団四季「こころの劇場」
6年生 劇団四季「こころの劇場」 26日(水)に、6年生は練馬文化会館に観劇...
1〜4年生 音楽鑑賞教室の実施
1〜4年生 音楽鑑賞教室の実施 25日(火)は、1〜4年生を対象に音楽鑑賞教...
つなひき大会表彰・教育実習生紹介
つなひき大会表彰・教育実習生紹介 24日(月)の全校朝会で、22日のつなひき大...
志村坂上地区つなひき大会
志村坂上地区つなひき大会 22日(土)に小豆沢体育館において、志村坂上地区つ...
初任者研究授業(6月)
初任者研究授業(6月) 20日(木)に、板橋区教育支援センターから育成担当者...
実ってきました!
実ってきました! 南門近くの花壇で育てている野菜が実ってきました。3・4年生...
暑さ対策
暑さ対策 水泳指導が始まりましたが、校庭の暑さ対策として休み時間にミストシャ...
日光移動教室 大谷資料館2
大谷資料館です。パート2
日光移動教室 大谷資料館
大谷資料館です。 とても涼しい!
日光移動教室 ハイキング下り
下ります。 きれいな花がたくさん咲いていました。
日光移動教室 ハイキング
この階段は天国への道?それと地獄? 志村二小は、1200段、1500メートルでタ...
霜降高原ハイキング。 1400以上の階段登り。
日光移動教室 退館式
朝8時。退館式を行いました。 日光楽しかった人?はーい!
日光移動教室 最後の朝食
梅屋敷での最後の朝食です。 虫刺され、頭痛の子はいますが、元気です。
日光移動教室 掃除
日光彫り体験後、木くずを最後まで掃除してくれた3人。日光の思い出を作りました。 ...
日光移動教室 日光彫り2
日光彫りに挑戦です。パート2
日光移動教室 日光彫り
日光彫りに挑戦です。
日光移動教室 最後の夕食
最後の夕食です。 さて、何人完食できるでしょうか。
日光移動教室 お土産
待ちに待ったお土産買いの時間です。 真剣です。
学校だより
献立表・給食室だより
保健室だより
その他
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2024年6月
RSS