学校日記

1月19日の給食(食育推進事業給食)

公開日
2021/01/19
更新日
2021/01/19

給食献立

今日の給食は、

 まごわやさしいごはん
 めだいのさつまあげ
 冬野菜のみそ汁    です。

 今日は食育の日です。健康食材のキーワード「まごわやさしい」を全部取り入れた特製ごはんと、東京都八丈町でとれためだいを使ったさつま揚げです。
 めだいは東京都から無償提供していただいた食材で、絞り豆腐、にんじんやごぼうなどと一緒に練り上げ、1つずつ小判型にして揚げました。
 給食時には、子どもたちに実物大のめだい写真を見せ、食材の説明を行いました。
 子どもたちが使用している、教室机の幅とほぼ同じ大きさである、めだいにびっくりしている子がたくさんいました。
 みそ汁の具は、冬野菜の代表格の長ねぎ、白菜、にんじんをたっぷり入れました。

今日の食材の産地
メダイ   東京都 八丈町
黒ごま   ミャンマー
枝豆    インドネシア
わかめ   宮城・岩手県
ちりめんじゃこ 瀬戸内海
鶏卵    青森県
さつまいも 千葉県
にんじん  千葉県
椎茸    埼玉県
長ねぎ   埼玉県
ごぼう   青森県
じゃが芋  北海道
白菜    茨城県
青菜    埼玉県