研究全体会(11月)
- 公開日
- 2024/11/07
- 更新日
- 2024/11/07
できごと
研究全体会(11月)
6日(水)に、1年3組が提案授業を行いました。算数科「たしざん」の単元を課題を「復習」と設定し、はじめにテストを行い、理解度を自ら確かめた後、理解度に合わせて自由進度で学習を進めました。1年生から「教師が教える授業」を「児童が自ら学ぶ授業」となるよう工夫しました。講師は壬生東小学校の稲木健太郎先生です。板橋区教育支援センター長はじめ、多くの参観者で研究の成果を協議しました。