「生徒、保護者、地域、教職員が自校の良さを語れる学校」
志五中では、生徒同士や先生との温かい人間関係の中で、多様性を尊重し、高め合いながら文武両道に励むことができます。
落ち着いた環境で安心して過ごせることに加え、地域とのつながりを大切にし、行事にも全力で取り組むことで、生徒は大きく成長できます。
お知らせ
-
志村第五中学校では、いじめ撲滅週間(令和7年11月21日~27日)に合わせて、地域や保護者の皆さまとともに「思いやり」や「ふれあい」について考える取組を行います。下記の2つの活動を通して、生徒が人と...
2025/11/13
お知らせ
-
令和7年度の道徳授業地区公開講座を下記のとおり実施します。 本年度は東京都「笑顔と学びの体験活動プロジェクト」を活用し、劇団芸優座による演劇鑑賞とディスカッションを通して、「思いやり」や「感謝」につ...
2025/11/13
お知らせ
-
本校では、不審者侵入防止対策の一環として、職員玄関のオートロック化工事を実施しました。10月27日(月曜日)より稼働しています。 ご来校の際は、職員玄関横のインターホンで職員に来校のご用件をお伝えく...
2025/10/28
お知らせ
新着記事
-
今日から2日間の日程で、2学期の期末考査が始まりました。初日の今日は、午前中に国語・英語・社会、給食をはさんで午後に美術の試験が行われました。 写真は朝の始業前の教室の様子です。いつもより早く登校し...
2025/11/13
できごと
-
7年1組の道徳では、「あなたが考える自分らしさ」について考えました。自分らしさを出し切れていると感じている生徒は多くはないようです。中学生は、自我が芽生え自己理解が深まる一方で、思春期特有の悩みも抱...
2025/11/12
できごと
-
9年生は、11月23日に実施される中学校英語スピーキングテスト(ESAT-J YEAR 3)に向けて練習を行っています。ESAT-Jでは、音読、Q&A、イラストをもとにしたストーリーテリング...
2025/11/11
できごと
-
今日の朝礼はMEETで行い、「東京2025デフリンピック」についてお話しました。 デフリンピックは、耳の聞こえない・聞こえにくい人のための国際的なスポーツ大会で、今年で100周年を迎えます。陸上では...
2025/11/11
できごと
-
11月10日(月曜日)、板橋区平和都市宣言記念事業「板橋平和のつどい」が開催され、本校からも代表生徒2名が参加しました。 板橋区は昭和60年の「板橋区平和都市宣言」以来、「平和の尊さ」「...
2025/11/10
できごと
-
1月に予定されている職場訪問に向けて、2回目の事前学習を行いました。今回のテーマは「自分について考え、職業選択で大切にしたいことを見つける」です。 授業のはじめに、生徒たちは「将来、社会の中で自分の...
2025/11/10
できごと
-
今日は絶好の観測日和となりました。昨日予定していた太陽の観測は、雲が多く地面も濡れていたため延期となっていました。校庭の隅には、各班が設置した半透明の球体の観測器がずらりと並んでいます。 休み時間に...
2025/11/07
できごと
-
今日は長距離走の5回目の授業で、12分間走を行いました。12分間でどれだけの距離を走れるかに挑戦します。一周150メートルのトラックを、いかにイーブンペースで走り続けられるかも大切なポイントです。 ...
2025/11/07
できごと
-
修学旅行での学びを振り返る「検証学習」に取り組んでいます。今日の5時間目は、2組が発表用のスライドづくりを進めました。 5班のテーマは「なぜ京都の景観は魅力的なのか?」です。庭園や池とともにお寺がた...
2025/11/06
できごと
-
家庭科の授業では、全3時間の行程でトートバッグづくりに取り組んでいます。今日は第1回目、「布を選び、布の確認をしよう」をめあてに作業を進めました。 布選びでは、迷彩柄、ブルーのストライプ、グレーなど...
2025/11/04
できごと
今日の食レポ
-
牛乳担々麺のり塩ポテト【😊今日の食レポ😊】🍜 担々麺 今日の体ぽかぽかメニューは担々麺です。スープは練りごまのコクと赤みそのうま味が溶け合い、ピリ辛さがあとを引くおいしさでした。豚ひき肉やもやし、たけ...
2025/11/13
今日の食レポ
-
牛乳チリビーンズドッグかぶ入りポトフ黄桃ヨーグルト【😊今日の食レポ😊】🌭 チリビーンズドッグ やわらかいパンに、ピリッとスパイスのきいたチリビーンズがたっぷり。ひき肉のうま味とトマトケチャップの甘酸っ...
2025/11/12
今日の食レポ
-
牛乳ご飯鶏のつくね焼きキャベツの甘酢和えけんちん汁【😊今日の食レポ😊】🍖 鶏つくね焼き ひじきや高野豆腐が入っていて、ふんわりとやわらかい鶏つくね。甘辛いみそ照り焼き風だれがたっぷりかかり、つくねの旨...
2025/11/11
今日の食レポ
-
牛乳里芋としめじのご飯ツナ入り卵焼きみそ汁くだもの(洋梨)【😊今日の食レポ😊】🍚 里芋としめじのごはん しょうゆの味がしっかりしみ込んだ、やわらかい里芋が入った炊き込みごはんでした。油揚げのうま味もア...
2025/11/10
今日の食レポ
-
牛乳ひじきチャーハン根菜のパリパリサラダ中華風コーンスープくだもの(みかん)【😊今日の食レポ😊】🍚 ひじきチャーハン 香ばしい焼き豚とひじきが入った、和風仕立てのチャーハン。ごま油の香りがふわっと広が...
2025/11/07
今日の食レポ
新着配布文書
-
[学校だより] 令和7年度「志五中だより 第7号」(10月号) PDF
- 公開日
- 2025/10/21
- 更新日
- 2025/10/21
-
[卒業後に訪問する際のルール] 卒業後に訪問する際のルール PDF
- 公開日
- 2024/03/27
- 更新日
- 2024/03/27
-
[各種様式] 出席届 PDF
- 公開日
- 2024/03/25
- 更新日
- 2024/03/25
-
[地域・保護者の皆様へ] 志五中の図書室で本を読みませんか PDF
- 公開日
- 2023/02/06
- 更新日
- 2024/03/27
-
[地域・保護者の皆様へ] 「ほっと ルーム」ボランティア募集 PDF
- 公開日
- 2023/02/06
- 更新日
- 2024/03/27
予定
-
期末考査
2025年11月13日 (木)
-
学力向上推進週間(終)
2025年11月14日 (金)
-
期末考査
2025年11月14日 (金)
-
セーフティ教室
2025年11月17日 (月)
-
生徒朝礼
2025年11月17日 (月)
-
舟渡小挨拶運動
2025年11月18日 (火)
-
道徳授業地区公開講座(学校公開)
2025年11月18日 (火)
-
つながる保護者会
2025年11月19日 (水)
-
専門委員会、中央委員会
2025年11月19日 (水)
-
iCS委員会
2025年11月20日 (木)