5月7日(金)給食

画像1
〜中華ちまき〜
 今日の主食は、中華ちまきです。中華ちまきは、中華おこわの材料を竹の皮で包んで蒸し上げる料理です。
 給食室では、まず、水に漬けたもち米をざるにあげ、具材と一緒に釜で炒めます。しばらく炒めて米が透明になったら、釜から取り出して、1人分ずつ竹の皮に包み、30分位蒸して作ります。
 竹の皮は、天然の抗菌性と通気性に優れ、時間が経っても中身が蒸れないことから、おにぎりなどの包装材として、昔から重宝されています。

<今日の献立>
 中華ちまき 吉野汁 抹茶ムース 牛乳

<主な食材の産地>
 小松菜【埼玉県】 こんにゃく【群馬県】 長葱・大根【千葉県】 人参【徳島県】 じゃが芋【鹿児島県】 鶏肉【青森県】 豚肉【埼玉県・群馬県・茨城県】 グリンピース【ニュージーランド】 生揚げ【大豆:カナダ】  

<おしゃもじクイズ>
 ちまきは端午の節句に食べられますが、その他にもよく食べられるものは何でしょうか?
 1)桜もち 2)柏もち 3)ひしもち
答えはこちら
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30