6月1日(土)運動会が開催されます。生徒たちの頑張っている姿を応援に来てください。

7月11日(月)の給食

画像1
画像2
【献立】
とうもろこしご飯
サバの香味焼き
ごま和え
豚汁
牛乳

今日は今が旬のとうもろこしをたっぷり使いました。
とうもろこしは、米や小麦のように多くの国で主食とされています。
野菜のなかでは高カロリーで糖質・たんぱく質が主成分です。

7月8日(金)の給食

画像1
画像2
画像3
【献立】
小松菜ビスキュイパン
コールスロー
トマトシチュー
牛乳

ビスキュイパンとは、バター・卵・砂糖・アーモンドパウダー・バニラエッセンスを混ぜたクッキー生地をパンに塗って焼いたものです。
今日はこのクッキー生地に小松菜をペースト状にしたものを混ぜました。
小松菜は、栄養価の高い緑黄色野菜で、鉄分やカルシウムが豊富です。

写真2枚目:生地に小松菜のペーストを混ぜ込んでいます
写真3枚目:パンに生地を塗っています

7年生移動教室16

画像1画像2画像3
高根クラインガルデンに到着しました。係の方から説明を受け、竹細工(お茶碗、カップ他)を作りました。

7年生移動教室15

画像1画像2画像3
おはようございます。3日目の朝を迎えています。生徒たちは、発熱者もなく元気です!朝食もしっかり食べています。本日の天気も良さそうです。

7年生移動教室14

画像1画像2画像3
夕食後に、キャンドルサービスと風船バレーボールを行いました。

7年生移動教室13

画像1画像2画像3
食事係の準備もスムーズになり、予定より早く『いただきます』ができました。生徒たちは、みんな元気に活動しています。

7年生移動教室12

画像1画像2画像3
八ヶ岳荘に戻り、俳句作りをしました。八ヶ岳に来て見たこと、感じたことなどを俳句にしました。

7月7日(木)の給食

画像1
【献立】
七夕ちらし寿司
魚の照り焼き
天の川汁
お星様ゼリー
牛乳

7月7日は「七夕」です。
そうめんは七夕の行事食で、奈良時代に中国から伝わった「索餅」という小麦料理がはじまりだと言われています。
今日は星の形をした食材を2種類使いました。

7年生移動教室11

画像1画像2画像3
閉校式のあと、楽しみにしていたソフトクリームを食べました。

7年生移動教室10

画像1画像2画像3
乳搾り体験、牛のブラッシング体験をしました。

7年生移動教室9

画像1画像2画像3
鷹山ファミリー牧場で、ヤギの散歩、牛の乳搾り体験をしました。

7年生移動教室8

画像1画像2画像3
おはようございます。2日目の朝を迎えました。生徒たちは、全員元気です!本日の天気は、晴れ。雲海が広がっています。

7年生移動教室7

画像1画像2画像3
夕食の後には、ドッチボールと○×ビンゴゲームをやりました。

7年生移動教室6

画像1画像2画像3
夕食の時間です!お腹が空いている生徒が多く、味噌汁やご飯のおかわりをたくさんしています。

7年生移動教室5

画像1画像2画像3
間伐材を使って、木のスプーン作りをしました。世界に一つしかない、スプーンが完成しました。

7年生移動教室4

画像1画像2画像3
八ヶ岳荘の周りでネイチャービンゴをしました。行動班で協力し、自然の花、鳥、昆虫などを探しました。

7月6日(水)の給食

画像1
画像2
【献立】
ソース焼きそば
じゃが丸くん
フルーツヨーグルト
牛乳

じゃが丸くんは、じゃがいものまわりにホットケーキミックスや、アーモンドパウダーを使った衣をつけて油で揚げました。
SSサイズのじゃがいもを一人一個ずつ使っています。

写真はじゃがいもの芽を一つずつ取っているところです。
今日は260個のじゃがいもを使いました。

7月5日(火)の給食

画像1
【献立】
野沢菜ご飯
山賊焼き
太平汁
牛乳

7年生は6日から長野県の富士見高原にいきます。
そこで、長野県の郷土料理を出しました。
野沢菜漬けは長野の信州地方を代表する漬物です。
しゃきしゃきとした歯ごたえと乳酸発酵のあっさりとした味わいが特徴です。
山賊焼きという名前は「山賊」が「物を取り上げる」から「鶏を揚げる」という語呂合わせがつきこの名前がついたと言われています。

7年生移動教室3

画像1画像2画像3
八ヶ岳荘に到着しました。プレイングホールで開校式を行いました。

7年生移動教室2

画像1画像2画像3
八ヶ岳サービスエリアに到着しました。こちらは、晴れ間も出ています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31