新年度が始まり約1ヶ月となります。そろそろ疲れも出てきますので、GW中は、体調管理に努めてください。

10月13日(水)の給食

画像1
《今日の献立》
・きつねうどん
・大学芋
・牛乳

きつねうどんは9年1組リクエストメニューです。
きつねとは油揚げのことです。
きつねの大好物が油揚げであることが由来しています。
今日は油揚げを給食室の釜でじっくり煮含めました。
噛むと味がじゅわっと広がる、おいしいきつねができあがりました。

10月12日(火)の給食

画像1
《今日の献立》
・麦ご飯
・のりの佃煮
・肉豆腐
・糸寒天入りサラダ
・牛乳

今日からご飯が新米になりました。
新米とは今年収穫したお米のことです。
お米を作るためには長い時間がかかり、作業もとても大変です。
収穫するまでに八十八の手間がかかることから漢字の八十八を合体させて「米」という漢字ができました。
上一中には千葉産のふさおとめという品種が届きました。

10月11日(月)の給食

画像1
《今日の献立》
・小松菜とじゃこのご飯
・イナダのにんにく味噌焼き
・のっぺい汁
・牛乳

今日の魚はイナダです。
出世魚といわれ、成長すると名前が変わります。
ワカシ⇒イナダ⇒ワラサ⇒ブリ
にんにく味噌につけて、オーブンで焼きました。

10月8日(金)の給食

画像1
《今日の献立》
・卵ドッグ
・レンズ豆のシチュー
・ぶどうゼリー(納品の都合でブルーベリーゼリーから変更になりました)
・牛乳

卵ドッグは、ゆで卵・マヨネーズ・ブロッコリー・いため玉ねぎをコッペパンに挟み、アルミホイルで包んでオーブンで焼きました。
卵は必須アミノ酸をバランス良く含み、「完全栄養食品」と言われるほど栄養たっぷりの食品です。

10月7日(木)の給食

画像1
《今日の献立》
・豚丼
・厚揚げと大根の味噌汁
・梨
・牛乳

今日の果物は旬の梨です。
茨城産の大きな梨が届きました。

修学旅行19

画像1画像2画像3
二条城の様子です。タクシー行動を終え、全班、京都駅に集合しました。

10月6日(水)の給食

画像1
《今日の献立》
・塩バターラーメン
・うずらの煮卵
・揚げごま団子

塩バターラーメンは、鶏ガラ・豚骨・野菜くずをグツグツ煮込んで作った上一中特製スープです。
うずらの煮卵は、1時間じっくり煮込んで味を染みこませました。

修学旅行18

画像1画像2画像3
金閣寺での様子です。

修学旅行17

画像1画像2画像3
金閣寺での様子です。

修学旅行16

画像1画像2画像3
伏見稲荷大社です。人が少ないので、ゆっくりできます。

修学旅行15

画像1画像2画像3
タクシーに乗り込み、出発です。

修学旅行14

画像1画像2画像3
おはようございます。3日目は、タクシー行動です。みんな元気に出発しました。

修学旅行13

画像1画像2画像3
嵐山方面を散策中です。竹林は、涼しいのですが、その他は、暑くて大変です。思わず冷たいものでも買いたくなりますね。

修学旅行12

画像1画像2画像3
5組は、トロッコ亀岡駅からトロッコ列車嵯峨野号に乗りました。

10月5日(火)の給食

画像1
《今日の献立》
・えびクリームライス
・小松菜とツナのサラダ
・洋風卵スープ
・牛乳

修学旅行11

画像1画像2画像3
清水寺、見学の様子です。

修学旅行10

画像1画像2画像3
清水寺を見学しています。清水の舞台では、みんな写真を撮っていました。

修学旅行9

画像1画像2画像3
おはようございます♪本日も晴天で暑くなりそうです。2日目は、バスで清水寺方面と嵐山方面に向かい班行動をします。

修学旅行8

画像1画像2画像3
高台寺にて、能鑑賞を行いました。そのあとライトアップされた庭園の見学をしました。400年の歴史を感じられたことでしょう。

修学旅行7

画像1画像2画像3
奈良県庁屋上から若草山がきれいに見えました。近鉄奈良駅で、チェックをしています♪
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31