令和6年度がスタートしました。今年度もよろしくお願いいたします。

8年生・学年朝礼

画像1
6月9日(木)
今日は8年生の学年朝礼日です。
今回は、教育実習生が今週で実習期間が終わるので挨拶をしました。この3週間の実習が実りの多いものだったと願っています。
残り3日間。頑張ってくださいね。

今朝は雨です。肌寒い一日‥‥

画像1画像2
6月9日(木)
今朝は朝から雨が降ったりやんだりの天気です。予報では最高気温が25度前後とありますが、現在(7時半)の体感気温では「肌寒く」感じます。体温調整が難しい一日になりそうです。
9年生は修学旅行の振替休日が終わり、今日から登校します。3学年揃うので賑やかな一日になるでしょうか?

7年生・富士見高原移動教室説明会

画像1画像2
6月8日(水)午後。
体育館では、7年生富士見高原移動教室の保護者向け説明会を行いました。7年生にとっては中学校に入学以来初めての宿泊行事です。とても楽しみにしている生徒も多いことでしょう。7月に入るとすぐに実施予定なので、期末考査を挟みますが準備等をしっかりしていきたいと思います。

「特別の教科 道徳」の授業2態

画像1
6月8日(水)5時間目。
特別の授業 道徳の授業です。

<上写真>
8年生(染谷先生)
「これまで受けてきた『さりげない優しさ』って何?」
色んな答えが返ってきて面白い。「電車の座席を空けておく」や「黒板が見やすいように前の電気を消していること」など気の利いた例を挙げていました。
優しさを感じ取るアンテナも大事ですよね。

<下写真>
7年生(小野先生)
教材「挫折から希望へ」
バイオリニストの千住真理子さんの話です。天才として幼い頃から注目されてきた千住さんの苦悩とそこから立ち直ったことを通して、何を感じ取るか。ここが大事です。
画像2

雨が降らないうちに‥‥

画像1
6月8日(水)
校庭での保健体育の授業風景です。
梅雨入り目前に控えて、毎日はっきりしない天気が続きます。雨が降らない隙間を縫って校庭では保健体育の授業を行っていました。

<上写真>
8年生(齊藤先生)
ハードル走の練習

<下写真>
7年生(一浦先生)
バトンパスの練習
画像2

7年生・数学の授業(少人数指導)

画像1
6月8日(水)1時間目。
7年生・数学科(少人数指導)の様子。
正負の数が終わり、記号を使った式の表し方へと内容が進んでいきます。ここから方程式まではどんどんと内容が難しくなっていきますから、ここからが正念場ですね。

<上写真>
谷崎先生

<下写真>
染谷先生
画像2

教育実習生奮闘中(その9)

画像1
6月8日(水)
7年生・理科。教育実習生の授業風景。「煮干しの解剖」とは面白いアイデアですね。
実物投影機を使って見本を見せています。
頑張れ。教育実習生!
画像2

教育実習生奮闘中(その8)

画像1
6月8日(水)1時間目。
8年生・社会科の授業風景。教育実習生が授業を始めて2週目。堂々と話している様子が分かって頼もしくなりました。生徒たちもとても協力してくれています。

9年生・修学旅行3日目(その27)最終回

画像1
6月7日(火)
解散式後に大手町駅から都営三田線に乗り蓮根駅に向かっています。
早いグループは、18時2分頃到着予定です。
解散式では、自宅に帰るまで修学旅行は続いていると話しました。気をつけて帰ってくださいね。
たくさんのは土産話があると思います。是非聞いてあげてください。
三日間の修学旅行頑張りました。ゆっくり休んで明後日学校で会いましょう。

※写真は醍醐寺の日本庭園です。見事な庭です。

9年生・修学旅行3日目(その26)

画像1
画像2
6月7日(火)
東京駅到着。解散式を行いました。
校長挨拶、実行委員長の言葉、添乗員や看護師さんへの感謝の言葉等を述べて締めくくりました。
これから蓮根駅方面に向かいます。

9年生・修学旅行3日目(その25)

画像1
6月7日(火)夕方4時40分。
新幹線は新横浜駅を通過しました。
予定通りです。このまま順調に進行すれば、18時頃には蓮根駅到着します。
東京は雨が降っているのですね。

※写真は、今日の東寺です。

9年生・修学旅行3日目(その24)

画像1
画像2
画像3
6月7日(火)
京都や奈良は、世界遺産や重要文化財などが普通に見られる環境です。日本文化の伝統がそのまま息づく街であることを感じられたら、修学旅行にきた意味はあるでしょう。
また、機会があれば、再訪してみましょう。

9年生・修学旅行3日目(その23)

画像1
画像2
画像3
6月7日(火)
修学旅行3日目の午前中の体験学習の様子を振り返ってみました。 
それぞれのコースでは、短い時間ながら、日本文化に触れる機会があり、貴重な経験だったと思います。

9年生・修学旅行3日目(その22)

画像1画像2画像3
6月7日(火)
帰りの新幹線内の様子です。
みんな楽しそうです。最後まで楽しもうとしている姿がいじらしいですね。
若干先生方はお疲れモードです。あと少しです。頑張りましょう。

9年生・修学旅行3日目(その21)

画像1画像2画像3
6月7日(火)
新幹線の車内での生徒たちです。
楽しかった修学旅行もあっという間だった印象ですね。
楽しそうに話をしたり、ゲームをしたり、思い思い過ごしています。

9年生・修学旅行3日目(その20)

画像1
6月7日(火)
京都駅新幹線プラットホームです。
昼食を終えてこれから修学旅行専用列車で東京に向かいます。今のところ予定通りです。

9年生・修学旅行3日目(その19)

画像1
6月7日(火)
上賀茂コースと高雄コースの集合写真です。
とにかく晴れて良かったです。
鞍馬コースは雨が降っていたと聞いています。京都も広いのですね。
画像2

9年生・修学旅行3日目(その18)

画像1画像2
6月7日(火)
各体験学習から無事戻って来て、京都駅近くのイオンモールのフードコートの一角をお借りして昼食です。ブュッフェスタイルの昼食でした。






iPhoneから送信

9年生・修学旅行3日目(その17)

6月7日(火)
伏見コースです。
最後は伏見稲荷に寄りました。
フォトスポットがたくさんありそうです。
画像1
画像2
画像3

9年生・修学旅行3日目(その16)

画像1
画像2
画像3
6月7日(火)
上賀茂コースです。
大徳寺、大仙院での坐禅体験、抹茶体験の様子です。住職の説法も聞けて盛りだくさんでした。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31