令和6年度がスタートしました。今年度もよろしくお願いいたします。

黄色と赤のコントラスト

画像1
12月24日(木)
3階から2階に降りる踊り場から見た中庭です。
落ち葉の色(黄色)と生け垣の赤のコントラストがきれいなので思わず撮影してしまいました。なかなか写真だと良さが伝わらないかもしれませんが、とても趣があっていい風景です。

8年生・総合的な学習の時間

画像1
画像2
画像3
12月18日(金)
8年生は総合的な学習の時間を活用して、鎌倉校外学習の調べ学習を行っています。コロナ禍で今年度は宿泊行事もなくなったので、グループで行動したりする今回の活動は、来年度の修学旅行にもつながる大事な取組です。拝観料の問題や交通費など、何よりもどこを回るのかということもきちんと事前に吟味する、これが大事だし楽しみでもあります。

8年生・国語(書写)

画像1
12月15日(火)
8年生の国語(授業者 奥富先生)
書写の授業です。書き初めの手本を見ながら各自が集中して練習に取り組んでいました。
画像2

8年生・男子保健体育

12月8日(火)
8年生・男子保健体育(授業者 黒田先生)は、体育館でバスケットボールです。
ドリブルからのレイアップシュートの練習に励んでいました。今日は連日の寒さが和らいだ感じがして過ごしやすいですね。伸び伸びと取り組んでいました。
画像1画像2

感嘆符 感染症対策の徹底期間についてのお願い

 一日当たりの感染者が500名を超え、重症者も増えている状況を鑑み、東京都は、感染症対策短期集中を発表しました。
 一方板橋区では、これまでの感染者数が1350名を超えるとともに、児童・生徒の感染者についても10月には1校だったものが、11月はすでに6校も報告されています。
 そこで、板橋区立の小中学校は、11月26日より12月17日までの3週間を「感染症対策の徹底期間」とし、これまで以上に、教室等の換気や手洗い・マスクの着用など感染症対策を徹底するとともに、3密(密閉、密集、密接)を徹底的に避けた教育活動を進めています。
 部活動については、原則、学校内での活動とし、対外的な活動は控えています。また、発熱などの症状がある場合には、部活動に参加しないことや、活動内容や場所、人数など部活動の実情に応じた感染症対策を徹底しています。
 また、校外学習につきましては、今後の新型コロナ感染症の罹患者数の状況に応じて、児童・生徒の安全が十分に確保できないと判断する場合には、延期又は中止とすることもあります。
 当面、本人やご家族に発熱や風邪症状がある場合は、無理せず自宅で休ませてください。特に、ご家族の中でPCR検査や抗原検査を受ける場合は、ぜひ、大事を取り、お子さまを休ませていただきたいと思います。そのような場合は出席停止扱いになります。
何とぞ保護者の皆さまのご理解とご協力をお願い致します。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31