令和6年度がスタートしました。今年度もよろしくお願いいたします。

卓球部 女子個人戦2日目

画像1画像2画像3
午後は先日の個人戦、都大会に出場した生徒のための続きでした。
本校からは3名が出場しました。

午前中に頑張ったためか、体力が尽きてフラフラになったり、肩の痛みが悪化して思うようにプレーができなかったりといつものプレーに比べて精細を欠いていたように思いますが、それだけ、午前中に頑張っていたと思います。

結果は総体(選手権)個人3位が1名、5位が2名となりました。

この3名はこの先があるので、ケガの治療や体力の回復に努めてほしいと思います。
思えば、運動会、修学旅行と休みなく頑張ってきたので、よくやった方でしょう。

都大会は万全な状態にし、技術的な課題を克服して臨んでもらいたいと思います。

文責:顧問梅崎

男子バスケットボール部・2回戦突破。ベスト8入り

画像1
画像2
画像3
6月12日(日)
男子バスケットボール部の総合体育大会板橋区予選2回戦が行われました。対戦相手は志村五中です。新人大会ベスト4のシード校相手に、前半は競り合いながらも徐々にリードを奪い、後半の第4Qで一気に突き放して、54−33の快勝でベスト8入りを決めました。次がベスト4をかけた決戦になります。コンディションを整えて試合に臨んでほしいと思います。お疲れ様でした。

女子ソフトテニス部・総合体育大会個人戦に出場

画像1
画像2
6月12日(日)
女子ソフトテニス部は総合体育大会個人戦に出場しました。
女子ソフトテニスの個人戦には区内170ペアが出場します。ベスト32に1ペア、ベスト16に1ペアという結果でしたが、全体的に良いプレーをしていたと顧問がコメントしていました。次の団体戦での頑張りに期待しています。
お疲れ様でした。

女子バスケットボール部・惜しくもベスト4入りならず。

6月12日(日)
西台中学校体育館で、女子バスケットボール部はベスト4入りをかけて西台中と対戦しました。前半はリードを奪う展開でしたが、後半から相手チームの3点シュートが入り始めて逆転を許し、徐々にリードを奪われ、最終的には33−47で惜敗でした。
シード校相手に最後まで食らいつく試合でした。お疲れ様でした。

※写真は、昨日の1回戦のものです。
画像1

男子バレーボール部・総合体育大会結果

画像1
画像2
6月12日(日)
男子バレーボール部は、上板橋第一中学校体育館で総合体育大会・板橋区予選に出場しました。出場5チームによるリーグ戦です。1ゲームマッチの変則ルールでの予選大会でした。
志村三中 13−25 志村一中
志村三中 14−25 城北中
志村三中 25−17 志村四中
通算1勝2敗の3位でブロック大会への出場を決めました。
部員が少ない中、よく頑張りました。次の大会へ向けて切り替えて頑張ってください。

男子ソフトテニス部・総合体育大会・板橋区予選個人戦に出場

画像1
画像2
6月12日(日)
ソフトテニス男子は総合体育大会板橋区予選・個人戦に臨みました。
以下、顧問の谷崎先生のコメントを引用します。

9年生にとって最後の大会が始まりました。午前中は天候に恵まれ部員全員、気持ちを高めて試合に臨むことができました。感染症対策による活動の制限や、大会直前の天候不良で思うように練習できないこともあり、終始苦しい試合となりました。入賞することはできませんでしたが、来週に団体戦を控えています。昨年都大会に出場した先輩を超えられるよう、精一杯プレーしたいと思います。

サッカー部総合体育大会第3位 ブロック大会へ

画像1
画像2
画像3
6月12日(日)5・6位決定戦が高島一中グランドで行われました。対戦相手は、桜川中です。結果は7ー0で見事勝利を収めブロック大会進出を決めました。
また、板橋区の総合体育大会としては、私立校がカウントされない関係で3位入賞となりました。
併せておめでとうございます。

※3位入賞の賞状とメダルを授与されました。メダルの数が部員よりも多くいただいたので、「校長先生の分だ」と言う心優しい部員がいたそうです。その言葉だけで嬉しいですね。

野球部総合体育大会3回戦結果

画像1画像2
6月12日(日)
野球部は総合体育大会3回戦に臨みました。対戦相手は、中台中です。試合結果は、0ー5で完封負けでした。相手投手を攻略できなかったのが敗因ですが、ここまでよく頑張ったと思います。お疲れ様でした。
まだ、軟式野球連盟の都大会が残っています。モチベーションを保って努力を続けてください。

今週(6/13〜6/17)の予定

今週の主な予定です。
・6/13(月)平常授業 全校朝礼(体育館)
・6/14(火)平常授業
・6/15(水)平常授業 ※C時程 部活動は再登校
・6/16(木)平常授業 ※C時程 
  午後カット 校内研修のため 部活動は再登校
  7年生→移動教室前検診・都意識調査
・6/17(金)平常授業

今週は教育相談週間です。担任の先生とお話ししてみましょう。
部活動の総合体育大会が始まりました。週末も予定が入っていますから体調管理はしっかりと行いましょうね。
画像1

野球部・総合体育大会初戦突破!

画像1
画像2
画像3
6月11日(土)
小豆沢野球場で野球部は総合体育大会の初戦に臨みました。対戦相手は板橋一中です。
3−1で無事初戦を突破しました。打線は水物と言われるように調子の良し悪しが出るようで、この試合に関しては全体的に堅くなって調子が上がらなかったようです。しかし守備は安定していて、安心して観戦できました。ここから先の対戦相手はどこも強豪揃いです。しっかりと調整して試合に臨んでほしいと思います。
まずは初戦勝利。おめでとうございます。

男子バスケットボール部 総合体育大会1回戦結果

画像1
6月11日(土)
板橋三中体育館にて男子バスケットボール部は総合体育大会1回戦に臨みました。対戦相手は、板橋三中です。
84ー22で勝ち上がりました。ベンチメンバー全員を出場させることができたとのことです。ベスト4入りをかけて次戦に備えてください。
おめでとうございます。
画像2

サッカー部 総合体育大会結果

画像1
画像2
画像3
6月11日(土)
サッカー部は、総合体育大会板橋区予選の5位決定戦1回戦に臨みました。対戦相手は、高島三中です。終始押し込む展開で3ー0で勝ちました。次戦がブロック大会出場がかかった試合になります。正念場ですね。

女子バレーボール部・総合体育大会予選結果

画像1
画像2
画像3
6月11日(土)
志村第四中学校体育館にて、女子バレーボール部の総合体育大会予選が行われました。
1回戦の相手は東京家政大学付属中学校です。25-12 25-5 のストレート勝ちを収めました。
2回戦は赤塚二中との対戦です。過去何度か対戦して一度も勝てなかった相手です。
スコアは 17-25 32-30 のセットカウント1−1ですが得失点差で惜しくも敗退となりました。しかし、格上と思われる相手にも競り合いながら1セットを奪い取るだけの実力は身についていることが分かりました。悔しがっている様子を見ていて、「よく頑張ったね」と声をかけたい気持ちになりました。


女子バスケットボール部・総合体育大会1回戦結果

画像1
画像2
画像3
6月11日(土)
女子バスケットボール部は、板橋三中体育館で、総合体育大会1回戦を行いました。
対戦相手は、板橋一中です。70ー13で見事1回戦を突破しました。
メンバーをこまめに交代させながら終始リードを奪う展開でした。明日はシード校との対戦を控えています。良いコンディションでベストを尽くしてほしいと思います。
おめでとうございます。

土曜授業・セーフティ教室

画像1画像2
6月11日(土)2校時 セーフティ教室
KDDIスマホ・ケータイ安全教室認定講師の方に来ていただき、インターネットを使う際に気を付けることやネット依存についてご講演いただきました。
近年、スマホ保有率の上昇やタブレットPCの配付により、中学生がインターネットを使ってのトラブルに巻き込まれる事例が増加しております。
生徒は本講演を自分事として捉え、トラブルに巻き込まれないように気を付けてほしいと思っています。
保護者の皆様におかれましては、今一度スマホの使い方を子供と確認していただきますようお願いします。

本日は土曜授業公開日です。

6月11日(土)
本日は土曜授業プラン・学校公開日です。
時間割は玄関受付にご用意致します。
コチラをクリック
授業公開と共にセーフティ教室・引き取り訓練も実施します。
ご協力のほどお願い致します。
画像1

放課後の部活動風景(その2)

画像1
画像2
画像3
6月10日(金)放課後の部活動風景です。
今週末それぞれの部活動が大会が予定されています。直前の練習風景です。

<上写真>
女子バスケットボール部

<中写真>
男女バレーボール部

<下写真>
7年生のバレー部員は壁に向かってパス練習‥‥基本が大事ですよ。


放課後の部活動風景(その1)

画像1
画像2
画像3
6月10日(金)放課後の部活動風景です。
明日は土曜授業日ですが、多くの部活動が総合体育大会が同時に行われます。負ければ9年生は引退になる正念場。部活動の方も大詰めの練習になりました。

<上写真>
女子ソフトテニス部

<中写真>
野球部

<下写真>
サッカー部

三人組研究授業・協議会(放課後)

画像1
6月10日(金)放課後。
本校で今年度から取り組んでいる三人組研究授業。昨日の数学の研究授業についての協議会を校長室で行いました。
数学の授業を参観したのが、他教科の教員だったので、違った視点からの意見や感想が出てきて短時間でしたが有意義な協議ができたと思います。
今年度は、全教員が研究授業を一人1回以上は行う計画です。授業向上に向けて先生方は日々取り組んでいます。

6組・総合的な学習の時間

6月10日(金)6時間目。
6組の授業風景です。私(校長)がそっと覗いたのですが、何人かの生徒が私の方を見て「校長先生だ」と声をかけてくれました。それはそれで嬉しいのですが、授業の集中を切らせてしまったようで、授業者の野中先生に申し訳なく思っています。すみません。
画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31