令和6年度がスタートしました。今年度もよろしくお願いいたします。

放課後の部活動(バスケットボール部)

画像1
3月1日(水)放課後。
体育館では男女バスケットボール部が練習していました。いつもより人数が多いなと思っていたら9年生が参加しています。今日で都立一次試験の発表があったので、顧問の許可があれば9年生は参加できるようになりました。久しぶりに部活動に参加して嬉しそうな9年生の姿を見ました。
卒業まであと半月。中学校で練習した日々を噛みしめながら練習に参加しているのでしょう。
画像2

9年生・卒業式練習(歌練習)

画像1
3月1日(水)5時間目
体育館では9年生が卒業式練習を行いました。今回は式歌の練習です。
音楽科の久保先生にご指導いただいて、校歌・式歌「旅立ちの日に」の練習をしました。コロナ禍の影響でマスクをして歌うのですが、最初にしては立派な声が体育館に響いていたように感じました。卒業式の定番曲「旅立ちの日に」を聴くとやはり感傷的な気分になってしまいますね。

9年生の授業風景(理科)

画像1
3月1日(水)4時間目
9年生・理科(梅崎先生)の授業風景です。
本日は都立一次試験の発表日なので各クラス多くの生徒がいません。人数が少ないので各教科の授業はこれまでの復習や映像教材を鑑賞したりとそれぞれ工夫しています。理科は実験を行っていました。いつもと違うグループでの実験なので、気分が変わって楽しそうです。‥‥ところで何の実験でしょうか?

3月1日(水)の給食献立

画像1
本日の給食メニューは、
・あぶたま丼
・じゃこ和え
・果物(みかん)
・牛乳
です。油揚げと卵、鶏肉の取り合わせが絶妙の丼物です。

7年生・保健体育(柔道)

画像1
画像2
画像3
3月1日(水)4時間目
7年生の保健体育は柔道です。格技室に畳を敷いて前回り受け身の練習をしているところです。各自タブレットを持参して、受け身の様子を撮影しチェックしています。格技室はWi−Fi環境が悪いので、格技室の外で自分の受け身の様子を見ている姿もありました。

7年生・数学科の授業

画像1
3月1日(水)
7年生・数学科(少人数習熟度別)
この1年間の学習内容の復習を行っています。一学期の「正の数・負の数」から復習しています。人間は忘れやすいので、何度も反復してきちんと理解するのが遠回りなようで近道なのですね。

6組・数学(小グループ)

画像1
3月1日(水)
6組・数学は小グループで習熟度に合わせて学習しています。このグループでは4名の生徒が学習課題に取り組んでいます。
数学は理解度に差が大きくなる傾向がある教科なので、このように少人数指導で個別に対応するようにしています。

8年生・美術科の授業

画像1
画像2
画像3
3月1日(水)2時間目
8年生・美術科(内田先生)
木彫の皿を制作中です。3月に入って美術の授業時間も残りわずか。完成に向けて集中して取り組んでいます。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31