令和6年度がスタートしました。今年度もよろしくお願いいたします。

研究発表会の準備

画像1画像2
1月19日(木)
研究発表会に備えて、受付などの設営のお手伝いに板橋区教育委員会の皆さまも早めに来校してくださっています。立て看板も設営しました。
この後13時半から研究授業です。

1月19日(木)の給食献立

画像1
本日の給食メニューは、
・魚の塩焼き
・いそ和え
・豚汁
・ご飯
・牛乳
です。
魚は鮭です。豚汁は今日のように寒い日には嬉しいですね。

7年生・社会科の授業風景

画像1
1月19日(木)
7年生・社会科(若松先生)
「大航海時代が戦国時代に与えた影響をつかむ」
世界史と日本の歴史との関わりで捉えると「歴史」が面白く感じるかもしれませんね。

9年生の授業風景2態

画像1
1月19日(木)
9年生の授業風景です。

<上写真>
理科(梅崎先生)
「地球温暖化について資料を読み取り200字でまとめる」
タブレット端末を開いて課題に取り組んでいます。

<下写真>
社会科(堀先生)
北朝鮮の拉致問題について、タブレット端末に貼り付けている課題(ワークシート)に友達と相談しながら取り組んでいます。
画像2

8年生・授業風景2態

画像1
1月19日(木)
8年生の授業風景

<上写真>
国語科(中村先生)
「なりきり作文」400字に取り組んでいる様子。

<下写真>
理科(榎本先生)
目標「磁界の中で電流が受ける力について図を用いて説明できる」
画像2

7年生・保健体育

画像1
画像2
1月19日(木)
7年生・保健体育科(一浦先生)
ハンドボール
校庭でハンドボールの1時間目の授業。まずはルールの理解と楽しむこと。
実際、楽しそうです。

7年生・英語科の授業(少人数指導)

画像1
画像2
画像3
1月19日(木)
7年生・英語科(少人数指導)
Where do you want to go〜?
What do you want to 〜?
自分の行きたい国を決めて、何をしたいのかを考えておいて会話をするという学習活動。
上写真から順に、根本先生・小野先生・織原先生 です。

8年生・国語科の授業

画像1
1月19日(木)1時間目
8年生・国語科(田村先生)
ビブリオバトル〜人権について〜
人権問題に関する本を紹介するビブリオバトル。まずはクラスメイトに本の紹介をしていました。言語に関する総合力を試される活動です。

朝の担任メッセージ

画像1
1月19日(木)
某教室の黒板に書かれていた本日の「担任メッセージ」です。
9年生は、連日面談練習や自己PRカードの作成など勉強だけでなく事務的な部分でもバタバタとして落ち着かなくなっているかもしれません。気持ちに余裕が必要ですが、なかなか難しいですよね。

朝読書の風景

画像1画像2
1月19日(木)
朝読書の風景です。落ち着いた雰囲気で10分間の朝読書に取り組んでいます。
今日は研究発表会なので、午後から大勢の参観者が授業見学に来校しますが、いつも通りの風景で良いと思います。

明日は研究発表会‥‥

画像1
1月18日(水)
明日の人権教育推進校・研究発表会に備えて会場準備を行いました。手伝ってくれた生徒の皆さん、ありがとうございました。メイン会場の体育館は写真の通り整いました。
明日の研究発表会の詳細は、<swa:ContentLink type="doc" item="70681">人権尊重教育推進校・研究発表会(最終案内)</swa:ContentLink>をクリックしてご覧下さい。
5時間目が公開授業、その後が研究発表会です。※生徒は5時間目終了後下校です。部活動は再登校(5時)です。

面接練習・継続中(その2)

1月18日(水)放課後。
9年生の面接練習が行われています。写真は学年の先生が面接官になって質問をしているところです。面接は場数が大事です。頑張って取り組んでいる9年生。応援してますよ。
画像1
画像2

6組・職場体験3日目

画像1
画像2
画像3
1月18日(水)
6組の職場体験3日目です。
蓮根福祉園でのペンの袋詰め作業と坂下二丁目公園の清掃作業、お菓子箱の仕切り折りなど盛りだくさんの作業を頑張りました。

1月18日(水)の給食献立

画像1
本日の給食メニューは、
・ガーリックトースト
・ブラウンシチュー
・フレンチサラダ
・牛乳
です。
ガーリックトーストとブラウンシチューは相性がよく、食が進みます。

面接練習・継続中

画像1
1月17日(火)昼休み・放課後
9年生の受験に備えた面接練習を連日行っています。
写真は、副校長の面接練習風景です。
「質問に正対した簡潔な答えが良い。」等アドバイスを受けています。今週末から私立推薦入試が本格化します。大詰めですね。

1月17日(火)の給食献立

画像1
本日の給食メニューは、
・焼き鳥風煮
・野菜のごま和え
・ご飯
・牛乳
です。
焼き鳥風煮は、うずらの卵も入っていて美味しいです。

6組・職場体験(2日目)

1月17日(火)
6組の職場体験2日目の様子です。
蓮根福祉園には7年生が日替わりで午前中体験作業を行っています。集中して取り組んでいる様子が伝わりますね。
画像1
画像2

1時間目の授業風景2態

画像1
1月17日(火)
1時間目の授業風景2態

<上写真>
6組・理科(中嶋先生)
先生の発問に手を挙げて積極的に発言しています。いいですね。


<下写真>
9年生・国語科(奥富先生)
教材「坊ちゃん」夏目漱石
明治の文豪の名作です。話者は誰か。視点は?分析的に読みの方法をこれまでの学習を復習しながら授業を進めています。
画像2

7年生・数学(少人数指導)

画像1
画像2
画像3
1月17日(火)1時間目
7年生・数学科の少人数指導の授業風景です。

<上写真>
谷崎先生

<中写真>
由比藤先生

<下写真>
染谷先生

単元は「円錐の表面積を求める」です。2クラスを3分割して少人数の習熟度別で授業を行っています。

1月16日(月)の給食献立

画像1
本日の給食メニューは、
・親子丼
・海鮮サラダ
・牛乳
です。
親子丼はとろとろの卵が食欲をそそります。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31