令和6年度がスタートしました。今年度もよろしくお願いいたします。

夏休み中の部活動(その41)

画像1
画像2
8月26日(金)
部活動の様子です。
校庭ではソフトテニス部が練習をしています。天気予報では午後からは雨なので曇っている午前中のうちに練習をしてしまおうといったところでしょうか。
手投げでのうちからの基礎練習を繰り返し行っていました。

夏季補習教室3日目(その2)

画像1
画像2
8月26日(金)
夏季補充教室も今日が最終日です。

<上写真>
8年生

<下写真>
9年生

午前中の3時間。集中して学習に取り組む時間は大切です。Chromebookを持参して調べ学習やドリルパークに取り組んでいる生徒もいました。各自がそれぞれの課題に取り組む。そういった緊張感のある教室の雰囲気が大事ですね。

夏季補充教室3日目(その1)

画像1
画像2
8月26日(金)
夏季補充教室3日目の様子です。

<上写真>
6組

<下写真>
7年生

自学自習。数学・国語・社会などそれぞれが自分の課題に取り組んでいます。

男子バドミントン部・区民大会結果(1部)

画像1
画像2
画像3
8月25日(木)
バドミントン区民大会。午後は男子1部が上板橋体育館で行われました。
シングルス・ダブルスが揃って2位。さらにシングルスベスト8に入りました。夏休みの練習の成果が結果として表れて良かったです。新人戦に向けて弾みをつけて欲しいと思います。おめでとうございます。

女子バドミントン部・区民大会結果(1部)

画像1
画像2
画像3
8月25日(木)バドミントン部は区民大会に参加しました。
今日は1部(8年生)が行われ、午前中が女子・午後が男子の部が行われます。(会場は上板橋体育館)
午前中の女子の部は、ダブルスが3位、シングルスはベスト8という成績でした。今回は個人戦のみでしたが、秋の新人大会では団体戦も行われます。出場メンバーが上位に残ったのは、全体の底上げという意味で手応えを感じたのではないでしょうか。
おめでとうございます。

夏休み中の部活動(その40)

画像1
画像2
画像3
8月25日(木)
美術部の活動風景です。
ポーリングアートに取り組んでいるとのこと。私自身「ポーリング」について無知だったので、部員たちの作業を見ていると、白い液状の塗料を均一に塗った台に絵の具を垂らして生まれる模様をアートにしたものと解釈しました。(あっているかな?)
生徒に混じって副顧問の奥富先生もチャレンジしていました。美術科の内田先生から「いい感じですよ」と言われて嬉しそうでした。
できあがり作品が楽しみですね。

夏季補充教室(6組)

8月25日(木)午前中。
6組でも夏季補充教室が行われています。夏休みがもうすぐ終わるので、各教科の宿題に取り組んでいます。お互いに助け合ったり教え合ったりしている生徒もいました。久しぶりに会った生徒もいて、「校長先生だ。」と声をかけてくれました。
夏休みは満喫したのでしょうか?
画像1

緑のカーテンが順調に育っています

8月25日(木)
写真は緑のカーテンを校舎内から撮影したものです。2階まで伸びてきました。ゴーヤの実がなっているのが分かります。夏休み中も毎日水やりを行って育ててきました。二学期も当面は暑い日が続きそうですから、熱中症対策に活躍しそうですね。
画像1画像2

夏休み中の部活動(その39)

画像1
画像2
画像3
8月25日(木)
体育館では女子バレー部が練習試合を行っていました。相手は赤塚二中です。先週末に研修大会があって、その反省点を活かしながら試合に臨んでいたようです。新人大会は二学期にあるので、そこに向けて実戦形式で鍛えていく時期なのでしょうね。

夏季補充教室2日目

画像1
画像2
画像3
8月25日(木)
後期の夏季補充教室2日目。各学年に分かれて個別の課題に取り組む生徒たちの様子です。
夏休みの宿題に取り組んでいる生徒が多いようです。あと一週間で二学期ですね。

夏休み中の部活動(その38)

画像1
8月25日(木)
体育館では男女バレーボール部が舞台側と入口側に分かれて練習をしています。
男子バレー部は部員がギリギリで少ないので、顧問の染谷先生も基礎練習には部員と一緒に参加しています。一つ一つのプレーが安定してきているように感じます。成長しましたね。
画像2

夏休み中の部活動(その37)

画像1
画像2
画像3
8月25日(木)
夏休み中の部活動風景。朝の陸上部の練習の様子です。
スタートの練習や体幹トレーニングなどを種目別に部員が分かれて行っています。夏休みももうすぐ終わります。ひと夏でたくましくなった気がします。

夏休み中の部活動(その36)

8月24日(水)
夏休み中の部活動風景です。
体育館ではバドミントン部がグループに分かれて時間帯をずらし密にならないように配慮して練習しています。明日には区民大会が実施予定です。ノック練習にも力が入りますね。ちょうどバドミントンは世界選手権が東京で行われています。本校の顧問の一人は大会運営のお手伝いに現地にいると耳にしています。身近で世界最高峰のプレーが見られるのは良い刺激になるでしょうね。
画像1
画像2

夏季補充教室(後期)スタート!

画像1
画像2
8月24日(水)
夏季補充教室の後半が本日からスタートしました。夏休みも残り一週間。夏休みの課題やら自分で学習してきたことなどを取り組みながら、先生に質問している様子も見られました。明日・明後日も行います。

卓球部 東京都卓球連盟 カデット大会(ダブルス)

画像1
画像2
画像3
本日(8月23日) 東京都卓球連盟主催のカデット大会(ダブルス)に参加してきました。

男子は先日のカデット大会(シングルス)で負けた相手に雪辱を果たしました。
女子は8年生があと少しで入賞できるところまで行き、成長を感じることができました。

あと一歩が至らないのは指導力不足なのでしょう。チャンスに台から下がらず、打ち切ることなど、練習でできたことが試合でできるところまで育てていきたいと感じました。

選手も都の規模で行うレベルの高い大会ですが、目標高く入賞を目指していたので、悔しそうな表情をしておりました。

その悔しさをバネに9月10・11日の団体戦に頑張ってもらおうと思います。

文責:顧問 梅崎 智之

夏休み中の部活動(その35)

画像1
8月23日(火)午前中。
体育館ではバドミントン部がノック練習を行っています。男子はシングルスでのノック練習のようです。コート内の様々な場所に散らされたシャトルを同じ場所に返球するという練習のようです。結構キツそうですね。
女子はダブルスの練習です。スマッシュやドライブなど攻撃的な返球を行う練習を繰り返し行っていました。今週は区民大会が予定されています。練習の成果が発揮できると良いですね。
画像2

夏休み中の部活動(その34)

画像1
8月23日(火)
夏休み中の部活動。陸上部の様子です。先週末に大会に参加して一日オフを挟んで今日も朝練習です。早い時間帯で練習を終えるのは一日を有効に使える気がしてお得感がありますね。

夏休み中の部活動(その33)

画像1
画像2
8月22日(月)
格技室での卓球部の練習風景です。明日からカデット大会に参加するためにダブルスの練習を中心に取り組んでいました。色々な回転のかけ方、サーブ、サーブレシーブなど教わったことを確認しながら、さらにダブルスの攻め方についても熱心に教わっていました。

夏休み中の部活動(その32)

画像1
8月22日(月)午前中。
夏休み中の部活動の様子です。
お盆明けに後半の練習が再開されて。練習試合なども行っています。
この日は、本校の校庭に永山中(多摩市)を招待しての練習試合です。相手は男女それぞれ都大会にも出場している学校なので胸を借りるつもりで試合に臨んでいました。やや分が悪い試合が続きましたが、これも経験でしょう。
画像2

陸上部 板橋区記録会に出場

画像1
画像2
画像3
8月21日(日)
陸上部は、第4回 板橋ジュニア夏季記録会に参加しています。
7年生は、ユニフォームが出来て初めての大会です。
記録会なので、順位はありませんが、9月24日の総合体育大会に向けていい腕試しができました。

【文責 陸上部元顧問 浅井】
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31